2台のままか、1台にするか
誕生日の記事にコメントありがとうございます。
連休前に買いものに行ったら結構混んでいたけど、もう夏休みに入っていたのね・・・
おんじが7月に夏休みを取るときは小中学生の夏休み前にして混雑を避けるけど、
うっかりチェックし忘れた(;´・ω・)
40代もいろいろ楽しみつつ、こういううっかりは減らせるよう努力します。
さてさて、アルが1歳のときに買ったこのキャットタワー、
置き場所がよかったのか、毎年思う存分冷風を浴びる場所として使われているます。

わたしが買いものにでるとき、涼しいところにいなよって言ったらここに上がった(笑)
あと、伸び~しながらできるからか、寝起きの爪とぎもここが多いかな(*^-^*)
爪を研ぐ麻紐がちぎれちゃった(正確にはもっと前からちぎれていたんだけど)から、
別売りの支柱を買って取り替えようと思ったんだけど、もう在庫がないらしい(;´・ω・)

見た目も大きさも全く同じ新タイプに代わっているようだから、
新型の支柱は合わないのか聞いてみたけど、
「それが同じものにしたらいいって思うんですけど、ネジのサイズが違うんですよ」だって。
大阪の会社だったんだけど、電話に出てくれた人も感じ良かったし、
繋がるまでの音声案内も社員さんが録音したものをだろうけど、
関西のイントネーションで和みました(*^-^*)
オレンジのタワーの代替品を探すか、奥の初代タワーも処分して角に置けるものにするか。
穴とかあってもアルは大きくて通らない(通れない)し、
ある程度の高さがあって爪とぎが付いていればいいかなと思うんだけど、
なかかなかピンとくるものがないのよねー
『これいいじゃん!』って思ったらすごいお値段だし・・・((((;゚Д゚)))))))
え、早く買ってよ。

いや自動給水器みたいにさ、買って全く使ってくれなかったら悲しいから(笑)
自動給水器ってどこかに寄付できるのなぁ。
誰か使ってみたい人いる?
ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
スポンサーサイト


コメント