全国の名物を食べよう③
列に並んでいて、わたしが前の人と距離をとっていても、
後ろの人は見ていないのか詰めてくることが増えた気がします。
その人は他人が近くにいても気にならないのかもしれないし、
わたしの意見を押し付ける気は全くないんだけど、
『わたしとは距離をとってください』って知らせたり伝えたりするアイテムってないのかな。
恥ずかしさを考えなければ、リュックにこれ書いたうちわをぶっ刺すんだけど・・・笑
さて、全国の名物!
ひかりもの続きは終わりかなと思ったけどまだあるじゃない!
千葉といえばなめろうでしょ。

そしてなめろうからの・・・
軍艦パーティーしたよー(((o(*゚▽゚*)o))) ←2週間くらい前だけどね

なめろう、いくら、イカオクラ、コーン、サーモン、カニサラダ
お刺身が2パック500円でだったので、サーモンと鯛が入ったのとイカを購入。
サーモンは塩とごま油で和えて、イカオクラにはポン酢ちょっと。
ふたりなので上手に買わないと大変なことになるのよね。
残った鯛は茶碗蒸しに入れました。
おんじと長野県民が大好き(らしい)カニサラダ、
わが家は普段からこのカニカマのサラダをよく作ります。

きゅうり入りなのでこの日はきゅうりを省こうかと思ったけど、
おんじはこれがいいらしい。
酢飯を握るところまで用意し、食べる直前におんじと一気に巻いて具を乗せたんだけど、
めちゃくちゃ楽しかったよー(*^-^*)
海苔の食べ過ぎでもたれたけど・・・ 笑
ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
スポンサーサイト


コメント
No title
無性になめろうが食べたくなりました。
オクラが採れるので、烏賊オクラぽん酢もいいな。
サーモンをまぐろに替えても美味しそう!(^^)!
2021-07-08 21:03 sodateru570 URL 編集
No title
シャリをうまく握らないと、倒れてきたり・・・・・・・・・。
と、私は画面のこちらからブチブチ文句を言っていますが、cheeさん、軍艦の完成度、高すぎですよ~(^^♪
うふふ、おんじさんもサラダ軍艦が好きなんですね!
長野県民ほど、サラダ軍艦を「愛している」ケンミンはいないとケンミンショーでやっていたそうです(笑)
久しぶりに心置きなく食べたくなりました!
2021-07-09 04:05 みのじ URL 編集
No title
我が家はなめろう、今年はカツオで何度か作りました。カツオのなめろう、めっちゃ美味しいよ!ぜひお試しあれ。
今日は娘もお仕事お休みで久しぶりに一緒に夕食食べれるし。真似っこさせてもらおうかなぁ。軍艦ばかりっていうのがいいねぇ。
2021-07-09 08:59 Anne ママ URL 編集
sodateru570さんへ
家によって作り方が違う、
千葉県民のソウルフードって聞いたことがあります(*^-^*)
いかオクラはポン酢にしてほんと正解でした~
そして思いのほか準備が簡単でした!
2021-07-09 10:38 chee URL 編集
みのじさんへ
シャリを等間隔に並べて、それをおんじと巻いてお皿に並べていきました。
お皿に具のない軍艦だけで密集させ、具はそのあと一気に乗せる感じ(*^-^*)
端っこが倒れなかったのは、丸皿の傾斜に救われたのかな(笑)
あと作ってみて気づいたけど、お寿司屋さんのより分厚い海苔だったから、それで倒れなかったのかも!
一応量ってみたらシャリは20gでした。
ケンミンショーってたまにほんとなの?って思うことあるんですけど、
長野在住の知人も、たしかにサラダ軍艦はみんな好きって言っていました~
おいしいですもんね~
2021-07-09 10:54 chee URL 編集
Anne ママさんへ
カツオはコチュジャンとかそういう味付けにすることが多いんですけど、今度試してみたいです(*^-^*)
具をいろいろ用意するのは大変かなと思ったけど案外そうでもなく、
残っても翌日普通にご飯のお供として食べられたのでよかったです(*^-^*)
ただ、海苔が分厚かったのでなかなか嚙み切れませんでした(笑)
2021-07-09 11:02 chee URL 編集