昨日おんじが有休を取ってくれ、京都へ。
両親はもう車を手放しているので、お墓参りはわたしたちと一緒に行くんだけど、
父が基本平日休みなのでなかなかタイミングが合わなくて、4年ぶり。
もちろんコロナ禍で警戒していたのもあって、
わが家、コロナが流行り始めてから初めてわたしたち以外の人を車に乗せました(笑)
たぶん両親もコロナ禍でよその車に乗るのは初めてだと思うし、
ほどよくおしゃべりもしながらだったけどずっとマスクしてくれていました。
なんとなくだけど、母が事前に「車の中ではマスクしておこう」って
父に言ってくれたんじゃないかなぁと思っています。
両親も久しぶりの遠出だったと思うけど、
帰りに道の駅に寄ったりもして楽しめたようです。
わたしは、ポーセラーツのあとに名古屋に行って献血することが多いけど、
今月は献血なしで名古屋をぶらり(*^-^*)
この日、よく行くカフェに行ってみてお気に入りのサンドイッチがなかったら
ハーブスに行ってみようと決めていて、贅沢しました。
4月だったかなー、とうとうミルクレープが930円に・・・
ハーブスのケーキって、20年前と比べると300円くらい上がっていると思う。
おんじが出社だったので待ち合わせしてラーメン食べました(*^-^*)
『おダシと銀シャリ 中華そば 二兎』の貝ダシ汐そば
緑はねぎじゃなくて、壬生菜だよー(≧∇≦)
わたし壬生菜好きで、昨日も京都で壬生菜の佃煮買った♪
半分ほど食べたら入れる、味変用のレモンがついています。
スープもおいしかった♡
おんじは熟成醤油の淡麗中華そば
ちょっとね、わたしにはお出汁が強すぎました。
ちょっとザラっとした感じで、煮干しのラーメンが好きな人は気に入るんじゃないかな。
こちらの味変はすだち。
店名のとおりご飯も人気みたいだけど、入りそうになかったので諦めました。
3月にオープンしたんだけど、3年後に閉店することが決まっているお店です。
夕方の情報番組で知って行ってみたんだけど、タイミングよく並ばず入れてラッキーでした。
ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=