今年も高島屋でチョコレートの催事『アムール・デュ・ショコラ』が始まりました。
そしてこのまえ、てっきり今年も中止だと思っていた名古屋ラーメンまつりのCMが流れて、
思わず「うそでしょー!?」って言っちゃった。
でも直後にまん延防止等重点措置が適用されたから中止になったようです。
3回目のワクチン接種、最初の2回と同じがいいという人もいれば、
早く打てるならどちらでもいいという人もいるようだけど、
モデルナを2回打ったおんじは3回目も絶対にモデルナがいいそうです。
2回目の副反応が結構しんどかったから、
モデルナ→モデルナ→ファイザーの副反応を心配しているみたい。
わたしはどっちでもいいけど、これがあったら嫌だなと思う副反応は吐き気かな。
20代の甥っ子と姪っ子は、いろいろと考えがあるらしくワクチン未接種。
まあ、打つ打たないは個人の自由だからいいと思うけど、
それならそれで、義実家に行ったら室内でもマスクをするなど、
義両親への配慮はしてもらいたいと思う。
ワクチンを打っていない人をやみくもに批判してはいけないけど、
ワクチンを打たない選択をした人や、
打つことができない人がいるということを理解した上で、
『申し訳ないけど私とは距離をとってほしい』と望むのは間違っていないんじゃないかな。
打たない自由があるように、自分や大事な人を守るために拒否する自由もあると思うし。
ちょっと、しょうもない話だけど・・・
きっと今、帰宅したらまず手を洗うのがあたりまえになっていると思う。
じゃあ、家に着いた時点でめっちゃくちゃトイレに行きたかったら?
コロナ禍でどこも換気を強化しているから寒く、外出先でよくお腹を壊すようになったけど、
もう2年近くこんな生活だからね、以前はスーパーでトイレに駆け込んでいたけど、
最近は家まで持ちこたえられることも増えたし、
2~3日の間にお腹痛くなるってわかるように(笑)
ただ、帰りの車でお腹が痛くなってくることもあるから、
そんなときは家に着いた時点で『うぉぉぉぉー、トイレェェェ~』となるわけです(;´・ω・)
冬ならコートを脱ぎ捨て、必死に手を洗ってトイレへ駈け込んでいるけど、
外出先のトイレの個室に入る前にいちいち手を洗わないから、
もうトイレに直行でいいんじゃない?と思うようになりました。
と、まあこんなことを書いても、帰ったら手を洗うのが定着しているから、
今までどおりきっと押し寄せる波に耐えながら手を洗うんだろうけど・・・
あー、そんなときのために玄関に除菌スプレーを置いておくのかぁ。
ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=