昨日おんじと、最近のおもちゃは変わったよねって話になって、
子どものころ何で遊んだ?と聞かれたんだけど、
答えるまえに「cheeはモンチッチ?」と聞かれてなんだか複雑でした。
今までおんじとわたしが住んだ県に泊まる計画を立て、
先月は岐阜の下呂温泉に行きましたが、第2弾。
先週末、ひとりで名古屋に泊りました(笑)
おんじにアルのことお願いしてお昼ごろ出発し、
ゆっくりランチして49回目の献血。
ぶっ倒れないように長めに休んで、東北物産展へ(*^-^*)

この日は下見と、宮城県『Gelateria La Festa』の和栗とくるみのジェラートだけ。
ホテルは名古屋駅から10分くらいの、だいぶ前から泊まってみたかったホテル♪
昨年、北海道に行ったときに利用したベッセルで、朝食が魅力的だったんです。
県民割プランがあってお得に泊まることができました(^^)v
靴は脱ぐよ

広くはなかったけど、清潔で快適でした( *´艸`)

荷物置くところなーい!って思ったら、ベッドの下に置けた

大浴場があるけど、今回はやめておきました

クレンジングや化粧水は大浴場の脱衣所にボトルで置いてあるので、
部屋で使いたい場合はロビーで使いきりのをもらわなくちゃいけないんだけど、
それがフロントに置かれているので、スタッフさんの目の前で選ばなきゃいけないのが、
ちょっとやりにくかった(;´・ω・)
ロビーラウンジではウェルカムドリンクをいただくことができて、
朝は奥の仕切りが外されて広くなり、朝食会場となりました。

夜ごはんは外で食べることも考えたけどせっかくなので、
チェックイン前に百貨店で買ったシェ・シバタの苺のティラミスと、
レニエの中津川モンブランを2個食い(笑)

一度に2個食べることはあっても、
別のお店のケーキを同時に食べるってなかなかできないので
交互に食べてみたりしてテンション上がりました~ 笑
Wi-Fiのパスワード、あちこち探したけどわからなくて、
諦めてテレビつけたら表示されました・・・
もー、みんなテレビつけると思わんといてよー
今は新型コロナで朝食ビュッフェをやめてセットメニューにしているところが多いけど、
ここのホテルはわりと早くにビュッフェ形式に戻したんです。
最初はおかずをすべて小鉢に持って並べていたみたいだけど、
今は食べるとき以外のマスク着用はもちろん、ビニール手袋を渡されて対策。
そういう状況なのであまり写真は撮れなかったけど、
ひつまぶし、みそかつ、きしめん、どて煮など、名古屋名物がいただけるよ。

ひつまぶしには、こんなに!?ってほどうなぎが入っていたけど、
わたしはそこまで好きなわけでもないのでちょっとしんどくて、
これだけしか食べられなかった・・・

あ、穴子は大好きよ♪
7時半くらいには混みだしたので、コーヒーは部屋に持ち帰って飲むことにしたけど、
めっちゃうるさかったり、食後に席でガーッ!ペッ!ってティッシュに痰を出すような
外国人がいないのは快適でした。
10時におんじと待ち合わせして、また東北物産展へ(笑)

このシャツほしいわ~
実はここ最近ずっと、なぜかずんだシェイクが飲みたくて仕方なかったの。

名古屋に宮城の物産展が来るのはいつも1月くらいだから
それまで我慢するしかないのかと思っていたけど、来たのよー!!!
おんじはイートインで『うえんで』の会津山塩と会津地鶏のらぁ麺

朝ごはん食べずに来たみたい(笑)
コロナ禍で物産展での試食はないよねって思っていたけど、
上手に出してくれるお店もありました(*^-^*)
ちょっと見るだけのつもりだったけど、やっぱりいっぱい買っちゃうね。
大好きなくるみゆべしも買いたかったけど、歯の治療中なので我慢(>_<)
このあと、セントレアへ『フライトオブドリームズ』へ。

航空会社も大変でしょう?
おんじに、飛行機に乗らなくても空港に遊びに行けば応援になるのかなぁと聞いたら、
それはあると思うと言ってくれたので、セントレアで遊ぶことにしたんです。
ボーイング787が展示されていて、プロジェクションマッピングなど、
チームラボによる映像コンテンツが楽しめます。

飛行機を作る工程を見たり

紙ヒコーキを飛ばしたら光と音がバババババンってなったり(笑)

アルの本名書いて飛ばしました( *´艸`)
おんじは男性だからなのか、遠くまで飛ばせないと悔しいと思うみたい。
ヒコーキに絵をかいてスキャンして遊ぶコンテンツ

ちらっと見てみたおんじの絵に驚愕((((;゚Д゚)))))))
アマビエ?
それともデカい目・・・ 切らずに分けた前髪・・・ わたしじゃないよね? 笑
トラベルになるのかトラブルになるのか・・・
スキャンしたらタブレットで自分のヒコーキを動かして音符を取るんだけど、
わたしは高得点(^^)v

ちなみにわたしは『3 М ×』って書いたけど、3密ダメって意味ね。
並んでいたのでやめたけど、コックピットも見ることができるよ~
全体的に子どもより大人のほうが多くて、
土曜日だったけどかなり空いていて快適でした。

お昼は空港のほうで食べようと向かったら、飲食店は軒並み休業中・・・
フードコートも席だけ使えてお店は閉まっている状態。
他の空港はどうなんだろう。
こんなことになっていたなんて・・・とショックだったけどお腹は空くので、
めんたいパークに寄っておにぎり食べて帰りました。

これおいしいのよー
ほんの気持ち程度でしかなかったけど、応援できたかな~
ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=