続!
『コロナ渦でも頑張って滞りなく仕事を進めてくれてありがとう!』
として、おんじの勤める会社では従業員に一時金が配られました。
グループで8000人くらいいるから8億円。。
福利厚生がしっかりしているなあと思ってはいたけど、
こんなこともしてくれるなんてね。
わたしはわたしで、張り切っておうちで名古屋めし作り。
台湾まぜそば

これは何度か作っている( *´艸`)

かつおぶしをミルサーで粉末にしたのがポイント。
海苔は楽してぶっかけ韓国のり(^^)v
で、豚ミンチとニラついでに台湾ラーメン

こっちは初挑戦。
スーツの男性も、辛いもの好きの女性も、汗を流しながらすする・・・
今や名古屋に来たら味仙の台湾ラーメンを食べる方は多いはず。
エビフライ

これは名古屋めしじゃなくて、たぶんただの名古屋名物。
わが家はタルタルソースに、ちょっとだけめんつゆを入れるんだけど忘れ、
この日作ったガリを刻んで入れてみようと思っていたけどそれも忘れちゃいました(笑)
おいしかったけど、えびはフライより天ぷらが好き♡
エビフライついでに、名古屋ではおなじみの某喫茶店のエビフライサンドを再現(笑)

といっても、わたしは見たことがあるだけで食べたことないんだけどね(;^_^A
これも初めて見たときは驚いたものです。。
こっちは小さめのエビフライだけど、
玉子焼きとキャベツとタルタルソースが入っているのでボリューム大でしたー
豊橋カレーうどん

これも名古屋めしではないけどちょっと作ってみたかったもので、
カレーうどんの底にとろろごはんが入っています。
豊橋とわたしが住むところはお互い愛知の端っこでかなり遠いので
豊橋カレーうどんは1回しか見たことないんだけど、
うずらの卵が入っているようです。
ひつまぶし

最初はそのままで、次は薬味を入れて・・・

おんじはこの状態がいちばん好きらしい!
最後はお出汁をかける

わたしはうなぎを食べ慣れていないので、できれば早い段階でお出汁をかけたいタイプ。
初挑戦の手羽先から揚げ

手羽元が好きでよく使うんだけど、手羽先は初めて買いました( ´艸`)
タレをつけてびっくりするくらいコショウを振りかけているのでビールがすすむはずだけど、
おんじ、うっかり忘れていましたー 笑
おんじのテレワーク中、わたしが思いつく名古屋めしや愛知の名物ごはんを作ったけど、
慌てずゆっくりやればよかったな。
だって、テレワーク継続になったんだもの・・・
ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
として、おんじの勤める会社では従業員に一時金が配られました。
グループで8000人くらいいるから8億円。。
福利厚生がしっかりしているなあと思ってはいたけど、
こんなこともしてくれるなんてね。
わたしはわたしで、張り切っておうちで名古屋めし作り。
台湾まぜそば

これは何度か作っている( *´艸`)

かつおぶしをミルサーで粉末にしたのがポイント。
海苔は楽してぶっかけ韓国のり(^^)v
で、豚ミンチとニラついでに台湾ラーメン

こっちは初挑戦。
スーツの男性も、辛いもの好きの女性も、汗を流しながらすする・・・
今や名古屋に来たら味仙の台湾ラーメンを食べる方は多いはず。
エビフライ

これは名古屋めしじゃなくて、たぶんただの名古屋名物。
わが家はタルタルソースに、ちょっとだけめんつゆを入れるんだけど忘れ、
この日作ったガリを刻んで入れてみようと思っていたけどそれも忘れちゃいました(笑)
おいしかったけど、えびはフライより天ぷらが好き♡
エビフライついでに、名古屋ではおなじみの某喫茶店のエビフライサンドを再現(笑)

といっても、わたしは見たことがあるだけで食べたことないんだけどね(;^_^A
これも初めて見たときは驚いたものです。。
こっちは小さめのエビフライだけど、
玉子焼きとキャベツとタルタルソースが入っているのでボリューム大でしたー
豊橋カレーうどん

これも名古屋めしではないけどちょっと作ってみたかったもので、
カレーうどんの底にとろろごはんが入っています。
豊橋とわたしが住むところはお互い愛知の端っこでかなり遠いので
豊橋カレーうどんは1回しか見たことないんだけど、
うずらの卵が入っているようです。
ひつまぶし

最初はそのままで、次は薬味を入れて・・・

おんじはこの状態がいちばん好きらしい!
最後はお出汁をかける

わたしはうなぎを食べ慣れていないので、できれば早い段階でお出汁をかけたいタイプ。
初挑戦の手羽先から揚げ

手羽元が好きでよく使うんだけど、手羽先は初めて買いました( ´艸`)
タレをつけてびっくりするくらいコショウを振りかけているのでビールがすすむはずだけど、
おんじ、うっかり忘れていましたー 笑
おんじのテレワーク中、わたしが思いつく名古屋めしや愛知の名物ごはんを作ったけど、
慌てずゆっくりやればよかったな。
だって、テレワーク継続になったんだもの・・・
ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=


スポンサーサイト