自分では、変わったことしているとは思っていないんだけど、
友達には笑われちゃうことって多々あります。
おんじとわたしが付き合い始めたころ、
平日はお互い仕事が忙しかったのでほぼ会わず、
会えても金曜日の遅い時間で、そのままおんじのマンションに行くという流れでした。
わたしは、仕事帰りに待ち合わせして食事して、
「じゃあね!」と、お互い自分の住まいに帰るというのをしたかったけど、
それを一度もできないまま一緒に暮らし始め、結婚。。。
悔やんでも悔み切れなかったんです(笑)
でも簡単でした。
わたしがひとりでどこかに泊まればいいんです!
先日、ぬりえ貯金が貯まったから、最近やっていなかった
『お疲れさま&頑張ろう会』を開くことにしました。
ま、これから暑くなるけどお肉食べて乗り切ろう!って会で、毎回焼肉(笑)
水曜日は習い事のあと、午後は名古屋で献血だったのでその夜にしたんだけど、
「15日の代休を27日にとれば、cheeひとりで名古屋に泊まれるんじゃない?」
とおんじが言ってくれた!!
というわけで、先にチェックインを済ませてからおんじと待ち合わせし、『味樹園』へ
薄切り塩タンと、握り4種盛り♪
ツラミ、タン、サーロイン、大トロで、目の前で炙ってくれます

お肉の味がしっかりしていて、噛めば噛むほどおいしかった!
ツラミがおいしかったのでツラミの塩焼きと、ハラミ

この日、いつも食べる白ご飯を食べなかったんです。
ご飯なしでゆっくりお肉を楽しみました~
最後にクッパ食べたけど・・・笑
そして、ハタから見たらくだらないけどわたしにはメインともいえるイベント。
焼肉屋さんからいちばん近い改札口で、「何分に乗る?」なんて聞いてみて、
そこから中央コンコースの大きい改札口へ移動。
同じように(?)別れを惜しんでいると思われるカップルが数組いたので、
こちらのほうが雰囲気味わえました(笑)
おんじも「じゃあもう行くよ・・・またすぐ会えるよ」とか言ってノッてくれ、
最終的に、ホテルだけど、家まで送ってくれるという疑似体験になりました。
夢が叶ってうれしくてウキウキしてしまったけど、
楽しかったデートが終わって寂しく家に帰る女性にもなり切れたと思う(笑)
この計画を思いついたとき、おんじが泊まる案も出たんだけど、
わたしがホテルの朝食を食べたいので却下し、
朝食に定評のあるホテルをいくつか探しました。
東海地方以外で泊まるときはその地の郷土料理とか食べたいけど、
愛知に20年以上住んでいるんでね、名古屋めしとかいらないわけです。
そこで、目の前でオムレツやフレンチトーストを焼いてくれるところを探し、
ここにしよう!って決めかけたところで、今回泊まったホテルを発見。
ダイワロイネットホテル名古屋太閤口

部屋は8階

広くはないけどキレイだったしベッドも大きくて快適でした

デスクチェアの座り心地もよかった(*^-^*)

洗面所とトイレ

バスは別(^^)v

お湯溜めて入ってから気づいたんだけど、
座って背中をつける部分がボコボコになっているので指圧効果あり♪
脚も伸ばせる広さでした~
レインシャワーも付いていたけど、普通のシャワーでガーっと流すほうが好き

ルームウェアがワンピースじゃないのも好き♪

コースターは名古屋らしくシャチホコでした

この日はひとり寂しく帰ったおんじ、アルの熱烈な歓迎をうけたようです。
わたしは翌日の朝食に備え、胃薬飲んでしっかり休みました~
そして翌日、お待ちかねの朝食です(*^-^*)
ここ、朝食会場が1Fのベトナム料理店『ニャー・ベトナム』なんです

ベトナム料理ってしっかり食べたことなかったけど、
ここで気に入ればまた行けるでしょう?
おんじには「オムレツはどこいったんだ!?」と笑われましたが・・・(;^_^A
スクランブルエッグ、ベーコン、筑前煮、納豆、冷奴などの和洋食のほか、
生春巻き、ベトナムチキンカレー、ベトナムお粥、フォーなどもあるんです

名古屋めしはいらなって言ったくせに手羽先食べるんかいっ 笑
このほか、サラダは普通でしたがフォーがおいしかったのでおかわりし、
あずきのチェーも食べてみたらこれもおいしかった~
他にもいろいろ食べてみたいので、ここはまたランチやディナーで利用したい!
アオザイも着たいな~♡

続く・・・
ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=