fc2ブログ
2019/01/05

2019年1発目の謎

おんじは明日から仕事ですが、わたしは4日に義母の仕事の手伝いがあったので、
おんじと義実家へ。
元日、義父が風をひいたのが、
エアコンを点けて寝ると乾燥するからエアコンを消して寝たからという理由でした。。。
なので、わが家の加湿器を、寝るときだけ使わないかと持っていったんだけど、
面倒がられてしまいました(;^_^A
義実家にも加湿機能付きの空気清浄機があるんだけど、
なんと、ここしばらく使っていないことが判明!
その理由が、、、

『空気がキレイになりすぎて、ニオイがわからなくなった!』

は?
おんじもわたしもしばらく考えてみたけど、どういうことなのかさっぱり(笑)
ただひとつわたしが納得できたのは、だから最近タバコ臭かったんだ・・・ということ。
今の部屋のニオイを、ちょっとタバコ臭いとわかっていながら生活しているのか、
あのニオイをなんとも感じないのかが気になるところだけど、
何も言わずに帰ってきました(笑)
空気清浄機でニオイがわからないほどになることの何が問題?と思うけど、
義両親はタバコのニオイがする部屋じゃないと落ち着かないのかな?


買い替えたアイアンを使ってみるため、5日は打ちっぱなしへ!
ちょっと打たせてもらったけど、キレイにポーンと飛んだので、
やっぱりモノがいいとうまくいくのかしら・・・なんて(笑)
おんじ、いい買い物したと喜んでいました(*^-^*)

わたしは、ひっさしぶりに粕汁を作ってみた♪
IMG_8928_convert_20190106101742.jpg
鮭と迷うところだけど、今回は豚肉。
実家ではちょくちょく登場したけど、おんじは実家で食べたことないらしい。
おいしいのにね~ 大好き!!

夜はこれまた久しぶりにお風呂屋さんへ。
おんじはほぼサウナにいたらしい(笑)
土曜日は混んでいると思ってちょっと遅めに行ったけど、
泡風呂は家族風呂みたいになっていました・・・
誰か歌ってると思っていたら、男湯と女湯で会話していたらしい(笑)
体洗おうと思ったらボディソープを占拠されていたので移動したら、
両隣の人が歯磨き・・・
右隣の人はふたり連れだったのでおしゃべりに夢中で、
シャワーの水が飛んでいることに気づいていない。
っていうか、お風呂場で歯磨きって一般的なのー!?
洗面所で水を含んでゆすぐのしかしたことないので、
隣のおばさんが泡だらけの口にシャワーを当てて流す姿に震えました((((;゚Д゚)))))))
お風呂に行って2度も洗い場を移動したのは初めて(;^_^A




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
スポンサーサイト