fc2ブログ
2018/10/20

助かります

有給休暇ってありがたいですよね。
しかも、夫が妻の用事のために取ってくれるって、もっとありがたいですよね。

わたしの父は今も働いているけど、60歳か61歳でもう運転をやめました。
目もあまり良くなくて、母も、父が運転する車には乗りたくないと言っていたしね。
職場へはバスと電車を使っていて、運動にもなるし、スーパーも近いので、
日々の生活でとくに困ることもないんだけど、
京都市内から車で2時間ほどかかる父方のお墓へは行けません。
電車とバスで行こうと思うと3時間かかるんです(;^_^A
わたしたちが京都へ行って両親を乗せていくけど、片道4時間ひとりではしんどいし、
「土日で休みの日があったら教えて」 と父にLINEしたら、返ってきたのはすべて平日(笑)
これね、このやりとりをし始めたのは8月なんですよ。 で、今10月。
8月や9月はもうシフト決まっちゃってたとしても、
10月に希望出してみるとかできんのかい!って思ったけど、それは職場それぞれだしね。
仕方ないのでわたしひとりで行って、実家で長めに休憩するか泊まるかしようと思ったら、
おんじが、19日なら休めると思うよ!と言ってくれました。

たとえばわたし側の法事とかそういうのじゃなく、わたしの用事というより親の都合で、
しかもおんじの休みに合わせられるであろう父が、
土日って伝えたのにうっかりいつもどおりにしてしまったのに、
有休取って乗せていってくれたのが本当にありがたかった。

さらに名駅で出張販売していたという北海道のお菓子を買ってきてくれたり、
秋に京都に行ったことないから栗きんとん持っていこうと言ってくれたり・・・o(*゚▽゚*)o
IMG_8076_convert_20181020105315.jpg
わたしも川上屋の栗きんとん食べたかったよー(笑)

13時に実家に行くことにしたので、お昼は京都でたかばしラーメン♡
IMG_8082_convert_20181020104029.jpg

実家に着くと、その日の朝に父が椅子に座ったら椅子が壊れ、
倒れた拍子に後ろにあったガラスのコレクションケースの扉を壊してしまったという、
マンガのような出来事があったことを聞く。
それで朝は調子の良くない母を早くから起こしてしまい、母は今寝ている・・・と。。。
なんか嫌な予感はしたんだけど、
父としては『せっかくcheeたちが来てくれたんだから』という思いもあってか、
しんどがっている母に何かひとこと言ったようで、
母は「しんどい言うてるやんか!むかつくわ!」と父に向って言っていました(;´・ω・)

そんなこんなで母は行けず、父とわたしたちの3人で行ったんだけど、
帰り、晴れているけど雨降って、大きな虹が現れました~
IMG_1529_convert_20181020104017.jpg
わたしが運転していたのでおんじが撮ってくれたんだけど、
わたしに全部を見せられなかったのが残念と、
端から端までを1枚に収められなかったことを悔やんでくれていました(*^-^*)

夕方実家に帰ると母もだいぶ良くなったようで、コレクションケースの中身も戻り、
壊れた椅子を直していました(笑) ←母、DIY大好き
で、父が少し席を外すと、「ちょっと聞いてくれるー?」と愚痴ね(笑)
どうやら父は、母がコレクションケースを片づけている間、何も手伝わず、
母がしんどくて寝てしまったあと、わたしたちの到着時間前に声かけることもなく、
着いた時点で「来たよ」と言い、起きてすぐは動けない母に、
「わがまま」と言ったそうです(;´・ω・)

おいおい・・・




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
スポンサーサイト