fc2ブログ
2018/06/30

今週の『お世話になりました』 2018.6⑤

今週まとめたもの




フェイクパールのネックレス
IMG_6816_convert_20180629092710.jpg

10年以上前、友人の結婚式に着ていく服を買ったときに店員さんに勧められ、

断れずに買ったもの(笑)




処分したいと思ったらすぐ処分したい性格なので、

家の片づけを始めたころ、売れるまで手元に置いて置く必要があることから、

フリマアプリの利用は考えていなかったけど、

ちょっと挑戦してみることにしました!

きっかけは、ブランド食器や調理器具など、

捨てるのはもったいないと思うものがあったから・・・

今思えば、もっと早くに始めておけばよかったとも思うけど、

売れる売れないではなく、新しいことに挑戦してできてよかったと思う(*^-^*)










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
スポンサーサイト



2018/06/29

エアコン生活に踏み切れない

だんだんと暑さが辛くなってきています・・・

昨日は暑かったけどそこまで湿度が高いわけじゃなく、風もあった。

今日は涼しい風が入り、昨日ほど暑くはないけど湿度が高い。

こんなふうに、風がある日はエアコンをつけるのがもったいない気がしてしまう(笑)



カーテンに包まるアル、ちょこんとそろえた手がかわいい♪
IMG_6744_convert_20180621103633.jpg


でもアルも暑そうだな・・・
IMG_6762_convert_20180621103618.jpg


新しいソファも、いい感じで使えています♪

夜はエアコン入れて、並んでサッカー観戦
IMG_6753_convert_20180626085227.jpg

アルはあんまり興味ないみたい(笑)










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/06/28

実家の被害とあっくん

大阪の地震から10日経ちましたね。

直後は母にメールで安否確認をし、

物が散乱しているけど大丈夫とのことだったので、

落ち着くまでしばらく電話は控えていたけど、

昨日、別件で聞きたいこともあったので電話してみました。


人と違うものが好きな母は、インテリアにもこだわりがあり、

DIY、ハンドメイド、既製品に手を加えたものなどが飾られているんだけど、

どうやら壁付けの飾り棚が壊れたようです。

食器棚は扉が開くことなく無事だったらしいけど、

中身が扉側に押し寄せてきていたので、下にバスタオルや毛布などを敷き、

扉をちょっとだけ開けてそこから薄いまな板を差し込み、

抑えながら開けたそうです。

パントリーとして使っている物置は、開けたら雪崩。

和室に置いてある、組んでいるだけの飾り棚は崩れ、

飾られていたガラスがガッシャーン!!

ネコがケガしないように、和室を締め切ったので、

いつも入れる和室に入れず不思議顔だったそうです。


地震が起きたとき、父はもう仕事中だったけど、

帰りは違うルートを使ったものの、普通に帰ってくることができたらしい。

父が仕事だったので、母ひとりで3日ほどかけてちょっとずつ片づけたそうです。

実家はマンションで、これは物の置き方によるのかもしれないけど、母曰く、

食器棚、本棚、机など、壁にくっつけている家具はほとんどズレたけど、

ソファ、室外機、消化器などはまったズレなかったそうです。

たくさんある観葉植物も、全部問題なし。

揺れと、置いている家具の向きがよかったのかな?

そして、別の飾り棚に入っていたお皿が、

棚の中で落ちたけど無事だったと喜んでいました(*^-^*)



さらに、もっとうれしいこと!

実家のあっくんが、今月20歳を迎えました(*^-^*)
NEC_0163.jpg

あまり実家に帰っていないのでこれはだいぶ前の写真(*^-^*)

地震直後はちょっとキョロキョロしたらしいけど、

ごはんもトイレもいつもどおり(^^)v

暑くなってきているけど、食欲は衰えることないらしい!!










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/06/27

どうやって鳴らそうか

近所のホームセンター内にペットショップが入っているので、

行けば必ずネコちゃんを見て帰るんだけど、

昨日はフードやおもちゃが陳列されているところもふら~と見てみたら、

女性が通路の真ん中でしゃがみこんでいました。

何やらガサガサしている・・・

ちょっとふくよかな方だったから見えなかったんだけど、

後ろから近づいてみると・・・

ごはん皿を3つならべて、ワンちゃんに選ばせていました!!

その光景がほほえましすぎて、通り過ぎるとき、

思わず 『かわいいっ♪』 って言っちゃいました~

さらにこの飼い主さん、ごはん皿を床に置くのに、

ちゃんとティッシュか紙かを敷いていたんですよ!!

こんなふうに選んだフードやおもちゃを、気に入って長く使ってくれるのなら、

わたしもいくらでも連れていくのに・・・笑




花屋さんでこんなもの見つけました~ ミニ風鈴♪
IMG_6804_convert_20180627104721.jpg


一応、風が吹いて揺れれば音もなるので、

アルが手でチョイチョイするかなと思っていたけどそんなことはせず、
IMG_6801_convert_20180627104741.jpg

最後にテレビ台に上って、自慢のしっぽでチリーンと鳴らしていきました(笑)
IMG_6802_convert_20180627104757.jpg


ちなみにおんじは、帰ってきてから何度もこの奥の時計を見ているにもかかわらず、

全然気づきませんでした(笑)










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/06/26

同じタイミング

テレビもつけず、洗濯機も回していない静かな午前中、

窓を開けて気持ち良く過ごしていたら、いきなり、

『オラーイ!!!』


トラックのバック誘導は助手くんの大事な仕事。

声が小さかったら意味ないし、叱られます。

でも心臓が止まるかと思いました(笑)




多頭飼いのお宅では、どちらかのネコちゃんが、

もう一方のネコちゃんのマネをすることもあるのかな?

と、勝手に思っているのですが、

アルはひとりっ子なので、わたしたちのマネをすることがあります。

マネをするというより、わたしたちがしていることを見たり聞いたりして、

『欲する』 という感じ。


わたしたちが食事を始めると、アルもカリカリを食べにごはん台へ。
IMG_6808_convert_20180626085018.jpg

これは、おんじとわたしの食事が別々でも、

どちらかが食べ始めるとアルもごはん台へ行く。

ちなみにわが家は置き餌で、入れたから行くというわけではない。


そしてこれもほぼ毎回だけど、わたしがトイレから出ると、アルも(笑)
IMG_6586_convert_20180626085006.jpg

奥でしているのでうんち(笑)

アルは上手に砂かけできないうえ、うんちをくっつけて出てくることがあるので、

とにかくアルがし終えるとおしりのチェックをしなきゃいけないし、

トイレから出て身震いしたときにおしっこが一滴落ちることもあるので、

そういうのはすぐに拭かないと、アルが床を掻いて手にくっつけちゃうから、

あとをくっついて同じことするなんてかわいい!とも思ってられないけど、

人がトイレに行ったら自分ももよおすなんて、ちょっと笑えます(*^-^*)


そして極めつけ。

わたしが胃痛を起こしたとき、気持ち悪くてトイレに駆け込んだんです。

で、しばらくしたらアルもケロリ!!

大丈夫??と心配するというよりは、アルも吐いた!!のほうが大きかった(笑)

おんじには、ふたりとも大丈夫ー?って笑われる、

わたしたち、ケロケロ組(笑)










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/06/25

トリックアート

土曜日、5年ほど前にわたしもお会いしたことのあるおんじの友人が、

名古屋に遊びに来てくれました♪

会社の女性が 『これは絶対に喜ばれる』 と好評のチョコレートを

わたしへのお土産にしてくださいました~ 感激! かわいい!!
IMG_6799_convert_20180625083247.jpg

左から2番目の緑色のは、抹茶じゃなくてモヒートだって!





ふと見たらこの格好・・・ おしり浮いてます??
IMG_6682_convert_20180625083500.jpg

おしりがはみ出て不安定とか、そういうのないのかな・・・?
IMG_6681_convert_20180625083341.jpg

見ているこっちが落ちやしないかドキドキする










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/06/23

今週の『お世話になりました』 2018.6④

今週まとめたもの




フライパンカバー
IMG_6761_convert_20180622103417.jpg

数年前に激安ショップで買ったけど、その後あまり大きなフライパンを使わなくなり、

昨年買った中くらいのフライパンには、

フライパンの取っ手が邪魔して蓋できない(笑)


※なお、クッキングヒーターのおこげは見逃してください・・・










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/06/22

出迎え

おんじが自分で言ったことを覚えていなくて、

結果、わたしとの約束をキャンセルすることに・・・

「おんじが夕方って言ったからそれで予定を立てた」 みたいなことを言うと、

『cheeには下手なこと言えない』 と言って急に怒り、別室へ・・・

数時間後には自分で言ったことを忘れていたということに気づいて謝ってくれ、

仲直りしたけど、おんじ、初めての逆ギレでした!




アルって結構甘えんぼだと思うけど、

わたしが帰ってきても、昼間や短めのお留守番では一切出迎えなし(笑)
IMG_6645_convert_20180604084725.jpg

耳だけ見えて、ピクッともしないことも多い・・・


良くてこの程度(;´・ω・)
IMG_6674_(2)_convert_20180621104012.jpg

これだってソファでゴロンとしていて、

音が聞こえたから首伸ばしてみたって感じだと思う。

それが・・・


おんじだとポーチやカギを開ける音にすぐ反応してスタンバイ
IMG_6751.jpg

そして熱烈大歓迎!
IMG_6752.jpg

おんじが帰ってきてうれしいのか、

早くおしりポンポンしてもらいたいだけなのかはまだわからないけど、

こんな温度差ってないよね・・・(;一_一)










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/06/21

ハーバリウムネイル♪

おんじと毎年行くレジャープール。

結婚して5年経っているので、少なくとも5回は同じ水着を着続けている(笑)

まだ行く気かいっ!?との声も上がりそうだけど、

でもまだあと何年か行くとして、今年買わなかったらきっともう買わないから、

思い切って新調してみました(*^-^*)

今年はこっち着ようとか、あっちのプールにも行ってみようとか楽しみも増えるし、

せっかく買ったんだからこれを着るために、体型とかちゃんと気にすると思う!

たとえ夏前だけだとしても・・・笑


もうすぐ37歳。 これ着るの?!と失笑されるだろうから載せないけど、

昨日は雨降りだったというのに、おんじが帰ってきたら水着ショーし、

Doleのパイナップルアイスバーを食べました(笑)



今月はハーバリウム♪
IMG_6748_convert_20180621104203.jpg

ピンクと、ブルーの組み合わせにしたかったんです(*^-^*)


本当はこのネイルでプールに行きたかった!
IMG_6749_convert_20180621104211.jpg

来月、ネイルチェンジのあとにプールに行く予定だからちょっと残念(;´・ω・)










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/06/20

いちばんはプルートだった!

昨日飲み会だったおんじ、

録画したワールドカップを後日じっくり観ようと思っていたらしいけど、

2軒目がテレビのあるお店だったらしく、試合終了→解散(笑)

絡まれる前に寝ようとしたけど、箱が入った袋を渡されました。

でもなぜかおんじの様子がおかしかった・・・



最近おんじ、保険の見直しをしたんです。

契約のお礼に粗品をいただいたようなんだけど、それがチップとデールのタオル!
IMG_6763_convert_20180620093537.jpg

保険会社の担当者さんと以前、チップとデールの話になったらしく、

そのときに 「妻も好きですよ」 みたいなことを言ったので、

それを覚えていてくれて、今回このタオルを用意してくださったよう。

でもおんじは、

『契約したのはオレなのに、なんでオレの好きなものじゃないんだ!?』

と、なんだか納得がいかず、冗談で 「今度はプルートにして」 と言ったらしい(笑)

いやいやおんじもチップとデール嫌いじゃないでしょ!

ってか、プルートがいちばん好きだったの!?

じゃあディズニーシーのレストランでプルートが来てくれたときは

最高にうれしかったんだ~(*^-^*)

今回はドナルドもいるから我慢して(笑)
IMG_6765_convert_20180620093550.jpg

もう今は、粗品のタオルってこういうが多いよね。

かわいいし、タオルをいただいて困ることはないんだけど、

○○新聞店とか、○○商店って書かれた

白くて薄いタオルをもらうことがないのでちょっと残念です(;´・ω・)

あれ、結構使い道あるんだよなー

で、たまに分厚めのタオルだと、おっ!とか思っちゃう。



アルの話もしたか聞いてみたら、「うん、したよ!」 と。

タオルが入っていた箱に、担当者さんからお礼のメッセージがあったんだけど、

これ!
IMG_6766_convert_20180620094548.jpg

最初、こういうデザインの便せんだと思ったけど、

よく見ると便せんがディズニーだったので、

アルの話をしたからネコちゃんを描いてくれたのかな?と、

勝手に思っています(*^-^*)

お客さんとの些細な会話の内容を聞き漏らさず、

それを役立てられる人なんだなと、好感持ちました。










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ