fc2ブログ
2018/03/31

今週の『お世話になりました』 2018.3⑤

今週まとめたもの




羽織
IMG_3900_convert_20180309084955.jpg

IMG_3901_convert_20180309085003.jpg

やっぱり昔のは柄が派手です・・・




道行
IMG_3932_convert_20180309085107.jpg

おんじ好みのオレンジ色・・・

なぜかもう1枚、似たような色の道行があるので。










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
スポンサーサイト



2018/03/30

大作!ティッシュボックス♪

おんじはかなり反省したのか、昨日は定時に会社を出たようです。

一日中しんどかったってのもあるんだけど・・・

わたしには 『オレ』 というおんじだけど昨日は、

「今日は僕が・・・」 と言ってガソリン代を出してくれました(^^)v

昨日は帰ってきてからもまだ調子がよくなかったようだけど、

今朝はだいぶよくなったようで、今年度最後の出勤となりました。



これは3年前、ここに引っ越してきたとき、

おんじの灰皿代わりに買った白山陶器ブルームシリーズのジャムケース
IMG_5910_convert_20180328145108.jpg



月に1回通っているポーセラーツで4ヶ月かけ、

このデザインをまねて、ティッシュボックスを作りました!!
IMG_5912_convert_20180328145125.jpg


こんな藍色のまだら模様の転写紙を見つけたのでできるかなーと思って。
IMG_4156_convert_20171121075544.jpg


本物はぼかしたような色合いだけど、そこはうまく表現できず、

くっきり、はっきりした感じになりました。
IMG_5916_convert_20180328145154.jpg

けど、これ全部カッターで切ったんだよーーー
IMG_5915_convert_20180328145146.jpg


よーく見たら気づくけど、パッと見ただけならわかんないかな?
IMG_5914_convert_20180328145134.jpg











ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/03/29

星空の下、車を走らせる

『23:16くらい?』

この、全角と半角の入り混じった文を、もっと怪しむべきだった・・・

しかも、23時ではなく24時ね・・・(;´・ω・)


おんじから、終電に乗るから駅まで迎えに来てほしいとLINEが来たので、

わかったと返信して出発し、16分にはいつもの場所で待機。

けど、来ない・・・

既読もつかない・・・

電話にもでない・・・

駅のシャッターが閉まるも帰るに帰れず、何度も電話し、

24時55分、着信あり!!

やっぱり寝過ごして終点の大垣まで行っちゃってましたー


大垣って結構かかるうえ、行ったことはあるけど

わたしの運転ではなかったから、

正直、夜中に慣れていない道を走るのって避けたい。

タクシー止まっているならそっちのほうが早くない?と、

遠回しに迎えに行きたくないアピールしてみたけど、

タクシーはいないって言われたので迎えに行きました・・・(;´・ω・)


おんじを回収し、帰ったらおんじがシャワー浴びている間に寝たんだけど、

ひとことだけ声かけたら、「あ゛ぁ?」 と・・・

こっちがあ゛ぁ?なんだよ(♯`∧´)


朝、ちゃんと起きられるはずもなく、起きてきてもボーっとしているので、

「おはよう」 とか 「昨日はごめんね」 とか一切なし!

こんなことは今までも何度もあったからいいんだけど、

おんじは今、客先常駐なんだけど、4月から自社に戻るから、

飲み会は送別会を兼ねていて、花束をいただいて帰ってきたのね。

それが紙袋に入ったまま無造作に置かれていて、

わたしは何も聞いていないので勝手に開けるわけにもいかず、

ボーっとしているおんじに聞くと、

「あぁ、花か・・・ 捨てよっか。。。」 と言って取りに行こうとした・・・


はぁ? 

本心ではないのはわかってるんです。

酔っぱらっているからわかっていないだけ。

何も考えずにしゃべっているだけ。

もちろん夜中のことも朝のことも覚えていない・・・

だけどね、やっぱい悲しくなりました。


きっとおんじは、午後くらいに正気に戻るはず。

そして 『覚えてないけど昨日はごめん」 ってLINEが来る(笑)

そんなことを考えながら久しぶりに花を生けました。



明日はお弁当なしなので、今日は客先常駐最後のお弁当。

ガンダム好きなおんじのため、ザク!
IMG_5917_convert_20180328145042.jpg

ガンダムは難易度が高いので諦めたけど、

キャラ弁作りに勤しむおかあさんにはありがたい、

『デコふり』 使ってみました~

イライラしたときは、気持ちを静めるキャラ弁作り(笑)










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/03/27

毛玉の季節ですもの

朝起きたらちょっとだけ鼻がむずむずっとした・・・

モーニングアタックってやつ!?  まさかね!

きっとアル毛が入り込んでいただけ(笑)


ペット保険に加入してしばらくしたころ、

お宅のネコちゃんのマウスパッド作りますよ~みたいな案内が来たんだけど、

それが届きました(*^-^*)
IMG_5908_convert_20180327093523.jpg

ねこのきもち経由で加入したわけじゃないんだけど、

ねこのきもちでアニコム知りました!って回答したからかな?

ただ・・・ わが家のパソコンまわりのスペースを考えると、

本当は縦向きがよかったわ(;´・ω・)



アルはわたしがトイレから出ると、玄関で上手に靴を避けてケロリ・・・

少し寝て、カリカリ食べてるなーと思ったら、変な鳴き方してケロリ・・・

ケロリしてはお腹が空き、カリカリを食べているので心配ないと思うけど、

ちょっとケロリ疲れしちゃったようです (´・_・`)
IMG_5906_convert_20180327093512.jpg

落ち着いたら遊ぼう!










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/03/26

だんだん眠くなる・・・

先週のおんじの東京研修は、東京で飲み、

そこそこ遅い時間に帰ってくるというものでしたが、

中にはもっと飲みたいからと泊まって、翌朝帰る人もいたらしい(笑)

頼んだお土産も忘れず買ってきてくれました~
IMG_5902_convert_20180326082338.jpg

手前のチーズケーキが生菓子だったので申し訳なかったな・・・




アルは昨晩、ソファのひじ掛け部分でおんじにポンポンしてもらっていたんだけど
IMG_5897_convert_20180326082410.jpg

なんだかだんだんうっとりしてきて・・・
IMG_5900_convert_20180326082432.jpg

IMG_5896_convert_20180326082400.jpg

IMG_5899_convert_20180326082423.jpg

IMG_5895_convert_20180326082351.jpg

寝た・・・笑










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/03/24

今週の『お世話になりました』 2018.3④

今週まとめたもの




長着いろいろ

IMG_3897_convert_20180309084931.jpg

きものは多少大きくても着ることができるけど、

これはかなり大きくて着にくいので。



IMG_3899_convert_20180309084948.jpg

祖母が母に買った和ダンスをもらったときに中身もすべて譲り受けたんだけど、

祖母が仕立てたきものがたくさんありました。

が、昔の人って今よりも小柄というか背が低いはずなのに、

かなり長く、幅も広いものばかり・・・

反物めいっぱい使ったのかしら・・・?



IMG_3898_convert_20180309084939.jpg

時代を感じます・・・

リメイクとか考えたけど、そんな気力がない(笑)










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/03/23

春ネイルでお土産待ち

今日はおんじが研修のため、東京に出かけています。

前泊でもよかったらしいけど、昨日は飲み会だったからね・・・

わたしとしては前泊でも全然いいんだけど今日は資源回収の日だったから、

朝、まとめたものを出して出かけてもらえて助かりました(^^)v

バラバラではあるけど同じ会社から10人くらい行っているらしいし、

帰りはお仲間と飲んで帰ってきそうだな。

東京では飲まなかったとしても名古屋でって可能性はあるし、

そこをクリアしたとしても、家が近い人が一人いるから最寄り駅で・・・

なんてこともある!

なんならこれがいちばんありえる(笑)



今回は、パステルツイードで春っぽくしてもらいました~
IMG_5833_convert_20180315094948.jpg

ネイリストさんや友人と盛り上がった話をおんじにしても、

イマイチ理解してもらえないことがちょいちょいあるんだけど、

これって夫の立場と妻の立場で違うからかなーって最近思う。

ま、おんじはこういうことちょっと疎いんだけどね・・・



今日は義母の仕事の手伝いの日。

これが週1日だけだから、

他の日にもう1日くらいパートに出たいなーと思っているんだけど、

扶養内や社会保険はクリアしたとしても、家族手当とか、

そういったおんじの会社の規定を確認してほしいとお願いしているのに

いつもうっかり忘れられて進まない・・・笑

まあ急ぎでもないし、条件の合うパートが見つかるとも限らないしね。

子どもがいないからある程度の時間の融通は利くけど、

最近では飲食店でもネイルOKのところは増えているとはいえ、

やっぱりこれがハードル高いのよね~ 笑










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/03/22

朝から大騒ぎ

昨日の朝、カーテンを開けたら・・・ べちょっ!!

前にも一度あったけど、アルがカーテンの中で毛玉ケロリしていました(;´・ω・)

幸い祝日でおんじがいたので呼び起こし、カーテンの裾をキレイにしたけど、

キャットタワーはちょっと汚れちゃいました。


いつもは窓際に置いているキャットタワーをちょっと窓から離したけど、乗る
IMG_5874_convert_20180322083752.jpg

毛づくろいして、
IMG_5876_convert_20180322083827.jpg

耳かきして、
IMG_5877_convert_20180322083811.jpg

寝ようとするけど・・・
IMG_5878_convert_20180322083850.jpg

やっぱり外向きにする~(笑)
IMG_5881_convert_20180322083858.jpg

お気楽ね~(笑)

ただケロリを片づけたあと、おんじがアルに、

「chee にありがとうした?」 と言っていて、なんだかほっこり(*^-^*)










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/03/20

雨でも

今週は冬服を洗濯しまくって春物と交換したかったんだけど、

この雨じゃあねぇ・・・

昔はスーツやコートはクリーニングだったけど、

今では家で洗濯できるものが多くてありがたい。

最近はエアコンを使わなくて済むようになってきて電気代も落ち着いてきたし、

浴室乾燥機使っちゃおうかな(笑)


窓についている虫を見つけたら中からバンバン叩くけど、

ベランダに鳥が来ても大して反応しないアルにとっては、

晴れでも雨でもあまり関係ないような気がする・・・
IMG_5361_convert_20180320073400.jpg

以前、すずめがベランダで遊んでいたけどまったく気づかず、

鳥さん来たよとベランダ近くに連れていってもあまり興味なかったようだし、

クラッキングは昔、一度だけおんじが聞いただけ・・・笑



昨日は飲み会だったおんじ、結構酔っぱらっていたけど、

電車に乗った途端にシャキッと頭が冴えたそうで、

それを自慢げに伝えてくれました(笑)

アルは酔っぱらっていようが、ポンポンしてくれるおんじが好き
IMG_5108_convert_20180320073338.jpg


おんじ>鳥
IMG_5115_convert_20180314084608.jpg

鳥っぽいおもちゃは買わないでおこう(笑)










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/03/19

ジムを休んで

最近、土日はジムに行っていたけど、この週末はちょっとお休みして、

あちこち出かけて用事を済ませることにしました。




土曜日は、バレンタインのお返しにとセリーヌへ連れていってくれました~

レッドパールパフェ♪
IMG_5847_convert_20180319084017.jpg

セリーヌはわたしの誕生日にしか行ったことなかったから、

この時期しか食べられないものを!

あまおうパフェと迷ったんだけど、こっち推しみたいだったから・・・



おんじとイオンをぶらぶらするのも久しぶり!

こんなキラキラに出くわす
IMG_5852_convert_20180319083953.jpg

の、乗りたくはないけどね(;^_^A
IMG_5850_convert_20180319083940.jpg



日曜日はお墓参りのあと、1月に脳出血で倒れ、

右半身が利かなくなってしまい、リハビリ入院中の伯父のお見舞いへ。

最近では昨年12月にお通夜の席で会ったけど、

パッと見わからなかった・・・

入院したら一気に老け込むってよくあるもんね。

わたしが結婚してからは法事で数回会うくらいだったけど、

「cheeが来てくれてうれしい」 と、泣かれてしまいました。

この伯父は、母の姉の夫なんだけど、

伯母と母の中の良さを喜び、いつも母のことを気にかけてくれている。

今日は母が京都からやってきて、伯母と一緒にお見舞いに行くそうなので、

伯父さんまた泣いちゃうかも・・・










ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ