ネコの暮らす家~キャットステップ編③~
年末に遠出する予定なので、生理をずらす薬を飲み始めました。
副作用回避のためには、夜飲んで寝るといいというのでそうしたら、
朝起きてすぐがものすごく辛い・・・
説明書きどおり、服用後2~3時間ほどで症状があらわれるのだとしたら、
それは起きている時間で、寝ている時間は省かれるのかと思える(笑)
吐き気止めも一緒にもらえばよかったなと思うけど、
飲む時間を調整してうまくやっていこう(*^-^*)
これを理由に、朝はパンにして、お弁当もサボるって手もあるし(笑)
さて、キャットステップの話~
こんなに高いところは、今は塞いで上ることができなくなった本棚の上以来

ジャンプしないでね・・・(;´・ω・)

そう・・・ アルは最初、方向転換ができなかった・・・
なにもわからないアルは、おしりを壁にして前向きに方向転換しようとした。
もちろんでっかいおしりがつっかえて回りづらく、救助(笑)

それでもまたステップを歩き、右側に続くドアに興味津々

わたしはね、奥行15cmの板で方向転換しづらいから、
左端から取り付けたほうがいいと思っていたのよね。
おんじが左端からステップを取り付けなければ、
ステップに上ることもないけど中途半端な位置で方向転換しなくてもすんだのに・・・
と思ったけど、言わないでおきました(笑)
そうこうしていると、上手に方向転換できちゃいました!!

おしりを手前、壁を向いてくるっと回ったようです。
アルが歩いたときにステップの1つがガタンとしたので締め直し
アル自身、ゆっくり回るのには不安があるのか、勢いよくぶんっと回ってます。
なんていうのかな・・・ お好み焼きをひっくり返すとき、
もたもたしていたら崩れるけど、一気にひっくり返したら成功する!みたいな? 笑
いたずらにしてもそうだけど、一度できると何度も同じことする子なので、
方向転換は一応クリアです!
ただ、滑り止めを貼ることは考えなくてはいけません。
そして、またまた問題発生!
続く・・・
ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
副作用回避のためには、夜飲んで寝るといいというのでそうしたら、
朝起きてすぐがものすごく辛い・・・
説明書きどおり、服用後2~3時間ほどで症状があらわれるのだとしたら、
それは起きている時間で、寝ている時間は省かれるのかと思える(笑)
吐き気止めも一緒にもらえばよかったなと思うけど、
飲む時間を調整してうまくやっていこう(*^-^*)
これを理由に、朝はパンにして、お弁当もサボるって手もあるし(笑)
さて、キャットステップの話~
こんなに高いところは、今は塞いで上ることができなくなった本棚の上以来

ジャンプしないでね・・・(;´・ω・)

そう・・・ アルは最初、方向転換ができなかった・・・
なにもわからないアルは、おしりを壁にして前向きに方向転換しようとした。
もちろんでっかいおしりがつっかえて回りづらく、救助(笑)

それでもまたステップを歩き、右側に続くドアに興味津々

わたしはね、奥行15cmの板で方向転換しづらいから、
左端から取り付けたほうがいいと思っていたのよね。
おんじが左端からステップを取り付けなければ、
ステップに上ることもないけど中途半端な位置で方向転換しなくてもすんだのに・・・
と思ったけど、言わないでおきました(笑)
そうこうしていると、上手に方向転換できちゃいました!!

おしりを手前、壁を向いてくるっと回ったようです。
アルが歩いたときにステップの1つがガタンとしたので締め直し
アル自身、ゆっくり回るのには不安があるのか、勢いよくぶんっと回ってます。
なんていうのかな・・・ お好み焼きをひっくり返すとき、
もたもたしていたら崩れるけど、一気にひっくり返したら成功する!みたいな? 笑
いたずらにしてもそうだけど、一度できると何度も同じことする子なので、
方向転換は一応クリアです!
ただ、滑り止めを貼ることは考えなくてはいけません。
そして、またまた問題発生!
続く・・・
ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=


スポンサーサイト