fc2ブログ
2017/09/30

今週の『お世話になりました』 2017.9④

今週まとめたもの




ニット
IMG_3520_convert_20170921102816.jpg

以前はそれなりに気に入って結構着ていたけど、ここ2年ほど着ていなかったし、

うしろにリボンが付いているんだけど、ちょっと抵抗が・・・なので(笑)




ハンガー
IMG_3549_convert_20170925100904.jpg

少し前に服を処分したとき(10着の買取金額136円)にたくさん出たので。

これを機に、種類をそろえ、洗濯のときに必要な数だけ残すことにし、

写真を撮り忘れたけど、針金ハンガーも処分しました!

でも針金ハンガーには針金ハンガーの良さがあったんだと感じています(笑)




パンプス
IMG_3523_convert_20170921102842.jpg

自分で買ったのか、誰かからいただいたのかもわからない(笑)

サイズが合えばよかったんだけど、きつかったので。




メジャー
IMG_3554_convert_20170926090407.jpg

母が使っていたものなので、かなり年季入っています!

これ、布だから伸びなくてよかったんだけど、今にもちぎれそうなので。

もちろん自分でブチッとちぎって捨てました(笑)




ナイロンバッグ
IMG_3553_convert_20170926090358.jpg

昔、お稽古用に買ったけど、裏がかなり汚れているので。








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
スポンサーサイト



2017/09/29

全身運動してください

昨日の天気予報で、今朝はものすごく寒くなるって言っていたから身構えていたけど、

言うほどでもなかったな(;^_^A

朝晩の寒暖差は結構あるので、風邪ひかないよう注意!!




どんなときでもひもは大好き♡
IMG_2965_convert_20170929085734.jpg

遊んでいる途中にいきなり毛づくろいを始めるのもよくあること(笑)
IMG_2968_convert_20170929085743.jpg

ひもに結び目を作ると気に入るのは、どこのネコちゃんでも同じでしょうか
IMG_3365_convert_20170901092752.jpg

かじりやすいだけ・・・?
IMG_3364_convert_20170929085638.jpg

そして、横着な体勢で遊ぶのもいつものこと・・・(;´・ω・)
IMG_2961_convert_20170929085714.jpg

食欲が増してきているんだから、もうちょっと全身を動かしたほうがいいんじゃない?
IMG_2958_convert_20170929085656.jpg

おんじもわたしもアルのこと言えないけど・・・(笑)








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/09/28

大人になる

おんじは先週1回、今週2回、そして来週は3回飲み会があります(;´・ω・)

しかも今週も来週も、連チャンなのでちょっと心配しているのですが、

このまえ、おんじに、

『cheeから見たらまだまだかもしれないけど、

最近、この歳になってやっと、飲み方とか酔いの醒まし方とかを考えられるようになった。

昔は飲めるだけ飲んで、帰ってきたときはもう何もできない状態だったけど、

今は、終始気持ちよく酔った状態が続くようにしていて、

1軒目で飲みすぎたと感じたら、2軒目はずーっとお茶飲んでいる。

ベロベロに酔っぱらって帰ってきたり、帰ってきてcheeに絡んだりもしないように気をつけている』

みたいなことを言われました( ゚Д゚)



知り合ったころは、飲みに行ったら飲みすぎてその場で寝ちゃっていたおんじが!

駅で寝ちゃって気づいたらカバンなくしていたおんじが!

つき合い始めたころは、昼間っからウイスキーをラッパ飲みしていたおんじが!!


たしかに最近は、帰ってきて着替えもせず倒れこむことも、

お風呂で寝ちゃうこともほとんどない。

ほろ酔いで帰ってきたときでも、アルやわたしに執拗に絡むこともない!

びっくりしたけど、体や翌日のことを考えて飲むのはいいことだし、

お酒に関して、40歳にして大人になれたのでしょう(笑)

おんじ自身ちゃんと考えていて、それを実行していることがわかったので、

わたしもイライラしないかも!!なんて思っちゃった(*^-^*)



ちなみにわたしは大人になれないので、

おんじが飲み会でいない日はまたもや内緒でひとりでーキ♡
IMG_3559_convert_20170928092117.jpg

『Love Sweets ANTIQUE』 といって、チョコリングのANTIQUEのパティスリー♪

他にもおいしそうなケーキがいっぱいあったので、

今度はおんじの分も買おうと思います(笑)








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/09/27

誤解

栗、いも、かぼちゃ・・・大好物ばっかりのこの時期、

無駄遣いしてしまいそうでコンビニに行くのが怖い(;^_^A

そういえば昔 『スイーツを我慢してお金を貯め、脂肪を減らそう』

という目標を友人と一緒に掲げたけど、見事に共倒れ(笑)



最近はアルも食欲が止まらないようで、ちょこちょこごはんをねだられます
IMG_3374_convert_20170927093134.jpg

かわいそうだけど、後々ダイエットしなきゃいけなくなるのなら、

ここは心を鬼にしなければなりません。

もともとあまりおやつを食べない子なので助かっています(^^)v


標準体重を大幅に超えているわけでもないし、

決してお腹がたるんでいるわけではありません(笑)
IMG_3349_convert_20170927093144.jpg


毛がモフモフだから大きく見えると何度説明しても、

義母は 「アルはデブ」 って言うけどね・・・(笑)








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/09/26

化繊と天然毛玉

わが家はホームセンターで買った敷きパットを使っているのですが、

ベッドマットから敷きパットをめくると、毎回大量の毛玉がくっついています。

ほかのメーカーのは使ったことないからわからないけど、

化繊だからしかたないのかな・・・
IMG_3536_convert_20170925100935.jpg

ちなみにこれは、コロコロである程度取ってから洗濯したものだけど、

干す前にハタハタしたら、まるで雪が舞ったようになる(笑)
IMG_3537_convert_20170925100943.jpg

ベッドマットに落ちた毛玉は、コロコロしたり掃除機かけたりしたら取れるけど、

敷きパット側の毛玉はくっついているから、乾いてからコロコロしても全部取れない・・・


そこで、こんなブラシを使ってみました~
IMG_3555_convert_20170926090415.jpg

しっかり絡みついてたくさん取れます!

ただ、これで表側の毛玉を取ると、毛玉を引っ張り取るだけで切り取るわけではないので、

ちょっとけばけばになっちゃうと思うけど・・・

わが家は裏側だけなので問題なし!


それから、そんなことはあたりまえなんだけど、

普段の洗濯物にアル毛がくっつきまくることも、やはり気になっていました。

そこで、洗濯ボール購入!
IMG_3557_convert_20170926090433.jpg

以前ネットで見たものは、普段使いには迷う値段だったんだけど、

100均だとすぐにボロボロになっちゃうというので、ホームセンター価格のものを(笑)

服にアル毛が全くつかなくなることはないけど、

ちょっとでも取れているということがわかるだけで満足
IMG_3556_convert_20170926090424.jpg



この換毛期、ブラッシングは頑張っているし、頑張ってもらっているけど、

9月に入ってから3回ほど、おしりにうんちをくっつけています・・・
IMG_3558_convert_20170926094227.jpg

いいふうに考えたら、お腹に溜まらずちゃんと出ているってことなんだけど、

外出中にされたらたまらないよね(>_<)








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/09/25

前だけもさもさ

隣におんじ、足元ではアルが熟睡中、

昨日はわたしだけまったく眠れず、やっとウトウトできたのは朝5時!!

アルが早朝うんちしそうだと思っていたけど、

5時にトイレで起きたのはおんじでした(笑)



ハァ・・・(´Д`)
IMG_3541_convert_20170925092422.jpg

後ろ足はハミ毛カットしてもらえたけど、
IMG_3543_convert_20170925092341.jpg

前はカットしてもらえなかった・・・
IMG_3542_convert_20170925092355.jpg


『カットしてもらえなかった!?』

いやいや、カットさせてくれなかったんでしょー!!!







ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/09/23

今週の『お世話になりました』 2017.9③

今週まとめたもの




バッグ
IMG_3522_convert_20170921102835.jpg

6年以上前のもらいもので、数回使ったけどあまり使い勝手が良くなく、

ここ数年使っていなかったのですが、なんかボロボロめくれてきていたので。




Tシャツ
IMG_3521_convert_20170921102738.jpg

12~13年前に購入し、さほど色あせることもなかったので毎夏き続けていた(笑)

さすがにフラミンゴが剥げてきたので。




ブラウス
IMG_3519_convert_20170921102728.jpg

こちらも7年くらいは着たけど、実は以前からしっくりこなかった(笑)

もともとカーディガンとセットで、気に入ったのはカーディガンだったので。




写真立て
IMG_3452_convert_20170921102749.jpg

以前おんじが出席した結婚式の引出物で、

中にパスワードなどが書かれた紙が入っていて、アクセスし、品物を選ぶというやつです。

わが家では写真を飾ることがないので。

以前、殺害された奥さんの自宅には、新婚なのにふたりの写真が1枚も飾られておらず、

それに着目した検事が夫を疑った・・・ みたいな内容のサスペンスドラマを観たときは、

いやいや、そんな人いっぱいいるやろっ!と思ったもんです(笑)








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/09/22

遠回しは気づかない

今日は資源ごみの回収日だったのに、

かなりたまったダンボールまとめるの忘れちゃった(;´・ω・)



このまえ、アルがおんじが開けた箱に入っていた。

何もないのにガサガサして遊んだり、
IMG_3441_convert_20170922083935.jpg

箱を開くときに出たくずで遊んだり・・・と、健気に遊んでいたんです(笑)
IMG_3435_convert_20170922083836.jpg


が、ちらっ♡と見るものの気づいてもらえず、
IMG_3436_convert_20170922083902.jpg

このやり方ではオチない!と判断し、ストレート勝負
IMG_3438_convert_20170922083915.jpg

この日は箱の中でなでなでしてもらいたかったのね~
IMG_3437.jpg



『おんじに遠回しに言ってもダメね』
IMG_3445_convert_20170922083945.jpg


わかるわ~(笑)








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/09/21

ガラス酒器

わたしが通っているポーセラーツの教室は持ち込みもOKなので、

100均や無印良品の食器を使う方が多い。

陶器はダメだけど、基本的に磁器は大丈夫で、

色がついていても、その上から転写紙を貼ることができるそうです。

ガラス製品は、ソーダガラスなら焼成可能なので、

100均のキャニスターを自分好みのデザインにすることもできる!


これは100均ではないけど、わたしも初めてガラス用転写紙を使いました!
IMG_3533_convert_20170921084339.jpg

転写紙は黄色で、焼成後ブルーになります!!
IMG_3535_convert_20170921092235.jpg


フリーカップは、手前2本を上から下まで、奥はあえて途中まで(*^-^*)
IMG_3531_convert_20170921084330.jpg


プレートの中心とおちょこは、柄を分解(^^)v
IMG_3534_convert_20170921084348.jpg


おんじが家で冷酒を飲んでいるところは見たことないんだけどね(;^_^A

わたしのブログを見てくださっている方には、

『cheeさんって、いつもおんじさんが酔っぱらうこと愚痴っているのに、

よくお酒がらみのもの贈っているよね!?』

って思われていそう(笑)








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/09/20

ひらひら

昨日はすごく天気が良く、日中は動くとちょっと暑いと感じるくらいでした。

部屋の空気を循環させるため、サーキュレーターもまだ稼働中(*^-^*)



アルも今になって冷え冷えボードでクールダウン(笑)
IMG_3515_convert_20170920083303.jpg

今年、夏真っ盛りのときに使っているところ見たっけ・・・?

たぶんお腹をつけずにおすわりしていただけだと思う(;^_^A


サーキュレーターや扇風機のカバーがアル毛だらけになるのは仕方ないけど、

こんなふうにアル毛がなびいたのは初めて! 笑
IMG_3517.jpg

まるで電気屋さんの扇風機やエアコンについているひらひら(;^_^A
IMG_3518_convert_20170920083345.jpg

首振りで上向くと、わたあめの機械みたいになる(笑)



もうちょっとブラッシングがんばろっ!
IMG_3516_convert_20170920083600.jpg








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ