fc2ブログ
2017/07/31

願いを込めて・・・七夕まつり

7月27日~7月30日の4日間、一宮の七夕まつりがありました~

今年は最終日の夜にちょこっとだけ。



わたしたちが着いたのは20時ごろ
IMG_3155_convert_20170731094029.jpg

踊りの時間らしい
IMG_3152_convert_20170731094018.jpg

食べるもの買って座れるところに向かうとき、風船発見!
IMG_3157_convert_20170731094043.jpg

カールじいさん?


踊りをやっていた通りに戻ると、風船を飛ばすところでした~
IMG_3159_convert_20170731094107.jpg

願いを風船に乗せて~みたいなこと言っていたけど、よく聞こえなかった(>_<)
IMG_3161.jpg

IMG_3163_convert_20170731094137.jpg

IMG_3166_convert_20170731094212.jpg

IMG_3167_convert_20170731094228.jpg

IMG_3169_convert_20170731094307.jpg

IMG_3170_convert_20170731094317.jpg

IMG_3172_convert_20170731094329.jpg

ゴミ問題はさておき、この日に行ってよかったです!

しかもあんまり暑くなかったし(≧∇≦)



21時になると、真清田神社の境内や露店の電気が消えるので、急いで神社へ
IMG_3175_convert_20170731094728.jpg

アーケードもとってもにぎわっていました~
IMG_3173.jpg


無事、真っ暗になる前にお参りでき、さあ帰ろうというところで1円拾ったので、

案内所のおばちゃんに、拾いました~と言って渡したところ、

「わぁ~ ありがと~」 と、まるで子どもにお礼を言うようなテンションで返ってきました(笑)

まあ、お祭りで1円拾って届ける30代がいるかといったら微妙だけど・・・







ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
スポンサーサイト



2017/07/28

ハマる

多少の湿度はあったものの、昨日は暑さ和らぎました(*^-^*)

おんじも会社の空調で寒いと感じるほどだったよう。



この夏 『日本橋長兵衛』 のお菓子にハマりました。
IMG_3118_convert_20170728093752.jpg

味ではなく見た目に(笑)

法事のお供え、前の職場でお世話になった方へ、

おんじの後輩で、わたしも仲良しの女性にも贈ったし、

義父と義兄とおんじで出かけた際、お留守番の義母にも!


わが家で食べたのはこの 『金魚すくい』 と 『西瓜ゼリー』
IMG_3119_convert_20170728093801.jpg



そしてアルも・・・
IMG_3124.jpg


西瓜ゼリーにハマった(笑)
IMG_3139_convert_20170728093817.jpg









ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/07/27

ミニフラワーベース2種

ノー残業デーで定時に会社から追い出されて早く帰ってきても、

結局は家で仕事しなきゃいけないって・・・(;´・ω・)




そろそろ専用の棚とかいるんじゃない?っておんじに言われるほど、

ポーセラーツの作品が増えました~


ミニフラワーベース♪
IMG_3012_convert_20170727084211.jpg

側面にぐるりと転写紙を貼り、上の部分は柄が合うように別で貼っています。

なのでよーく見ると、グレーのところは1ミリほど合っていません(笑)


こちらは低くてちょっと太めのもの♪
IMG_3013_convert_20170727084221.jpg

色違いの転写紙を使いました。

こちらは転写紙をサイコロの展開図みたいに切って貼ったので、

上部一辺は側面とつながっています。

が、どちらにしても他の3辺とは柄がつながらないので、

重なった部分をカットし、下の転写紙を取り除く作業がホント大変でした(>_<)

手前の角はちょっとぐちゃぐちゃっとなっちゃったし・・・(;´・ω・)



ちゃんと測ったとはいえ、合うかどうか心配だったけど・・・



ぴったり(≧∇≦)
IMG_3014_convert_20170727084232.jpg

別々に置いても並べて置いてもいい感じ~







ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/07/26

向き

おんじにはコレクションの趣味はないし、

ましてやわが家に1億円相当のものなんてあるわけないけど、

たとえどんなに腹が立っても、おんじのものを捨てたり壊したりはないわー

ガンダム好きで、昔はガンプラも作っていたおんじの話だと、

趣味で作り集めたガンプラを、邪魔だからという理由で奥さまに捨てられて大喧嘩!

というトラブルはまあまああるらしく、奥さまの言い分は、

『片付けてあげた

『部屋が広くなったんだから感謝して』 etc・・・

こわっ((((;゚Д゚)))))))



ダンボールに入ると、アルは中でくるっと回って入ってきた側を向く。

これって他のネコちゃんでも同じなのかなと思うけど、

こういう場合は??
IMG_3117_convert_20170726094600.jpg


開いていればどっち向きでもいいのか~
IMG_3116_convert_20170726094633.jpg


もちろんダンボールを捨てるときにはアルに声かけてます(笑)

恨めしそうな顔されるけど・・・((((;´・ω・`)))








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/07/25

初々しい

この時期の午後は、駅まで行ったけど忘れ物に気づいて取りに戻り、

また駅まで歩くことがどれほど悲惨かということを身をもって体験・・・

悲惨というか、危険・・・

あんなに汗を流したのは久しぶりだったし、眉毛とまつ毛がどれほど大切か知った。

ホームに渡る階段を上る前に忘れ物に気づいたことと、

改札を出るのに対応してくれた駅員さんが親切だったことが救い(*^-^*)

「また乗りますか?」

「はい、忘れ物しちゃって・・・」

「では大きいほうの改札を開けますので出てください。また入るときに知らせてくださいね」


「先ほど一旦出していただいたんですけど・・・」

「ああ! また大きいほうを開けますので通ってくださいね~」


最寄り駅は無人なので、すべて声だけのやり取り。

表情も大切だけど、声だけでもちゃんと伝わるもの。

いつぞやの駅員さんとは大違い!!

感じのいいやり取りひとつで、名前も顔も知らない人に親切にしていただいた気分(*^-^*)



この時期って、4月に入社した新入社員が、研修などを経て表に出る季節でもある。

おんじが勤める会社でも、新入社員はいろんな部署を経験し、

6月か7月に正式に配属される部署が決まるらしい。

電車に乗ると 『教導者』 マークを付けたベテラン車掌さんの前を歩いて

車内確認する若い車掌さん。

銀行の窓口に行くと、緊張気味の社員さんが何度も先輩社員さんに聞きながら奮闘。

ふふ、初々しいな~と、ほほえましく見てしまうのは、

わたしがおばちゃんという確たる証拠でしょうか(笑)








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/07/24

おしりじゃなくてOK

アルがおしりポンポンに目覚めて約1年半・・・

新たな事実発見!!



横っ腹でもいいらしい(笑)
IMG_3127_convert_20170724085905.jpg


手を止めると抗議・・・
IMG_3128_convert_20170724085918.jpg


抱っこきらい! 膝の上きらい! ブラッシングもきらい!

だけど撫でられたりポンポンされるのは大好き♡







ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/07/21

キューブまとめ

1ヶ月以上前、最後のカーペット写真を載せておいて・・・だけど、大事な写真を発見(笑)


キューブ購入後しばらくは、わたしが思い描いていたようなはしゃぎ方はしてくれなかったけど、

3ヶ月ほど経ったころには、キューブを出せばよっぽどじゃない限り中には入ってくれるようになり、
IMG_2345_convert_20170721095635.jpg

ひもや紙ボールなど、+αがあればそこそこ遊んでくれるように(*^-^*)
IMG_2347_convert_20170721095649.jpg

うん! 楽しそう(*^-^*)
IMG_2348_convert_20170721095708.jpg


少々入り方はおかしいんだけど、
IMG_2349_convert_20170721095724.jpg

まあ、よしとしましょう!
IMG_2351_convert_20170721095738.jpg


穴が開いちゃうほど激しく遊んでくれたんだから♡
IMG_2352_convert_20170721095754.jpg


今現在は、暑いのでキューブでは遊んでられないそうです(笑)







ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/07/20

こんなので乗り切れるとは思えないけど

わが家のカーテンは、ここに引っ越してきたときに、

おんじがこだわり抜いて保温&断熱効果が期待できるものにしました。

特にレースカーテンは、これは期待できそう!というちょっと変わった生地だけど、

普通のレースカーテンよりも薄暗くなるので、いつもカーテン全開(笑)

だけどこのまえ、昼間はレースカーテンをして出かけたら、

夕方帰ってきたとき、室内がさほど暑くなくて、

さらにその夜も室温があまり上がらず、ちょっと暑くてエアコンをつけても効きがいい!

すばらしい機能が備わっていても、使い方を間違えると効果もなにもないわけだ(笑)




思いつきで、ひんやりグッズを作ってみました~

自転車で駅まで行くおんじに、首に巻くやつを(^^)v
IMG_3022_convert_20170720090533.jpg

帰りはともかく、出勤時に汗だくになるのってほんと嫌だもんね(;´・ω・)
IMG_3024_convert_20170720090542.jpg

小さいマイクロファイバークロスを縫い付けたので、

保冷剤でビタビタになるのも、冷えすぎ防止にもなるけど、

あくまでもこれはお試しで作ってみただけで、

おんじが気に入ってくれたらもうちょっとシンプルな布で作る予定でした。

だけどおんじが、このネコ柄を躊躇なく着けて行ってくれているのを見ていると、

もういいかな・・・とも思っちゃう(笑)



こちらも使わないスポーツタオルを袋状に縫い、大きい保冷剤を入れられるように!
IMG_3028_convert_20170720090621.jpg

アル用です♪
IMG_3032_convert_20170720090631.jpg

暑い時期に病院に行かなきゃいけないとき、

事前に車を冷やしても、アルが興奮するのもあってか暑がっているので、

キャリーに入れるために作りました。



こんなことしても、たまった保冷剤が全然減らないんだけどね・・・(>_<)








ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/07/19

サンクチュアリ♪

母とわたしは誕生日が1日違いなので、母から誕生日おめでとうメールが来た翌日、

今度はわたしが同じようなメールを送るのですが、

今年母がくれたメールには、これからもずーっと仲良くねと書かれていたので、

わたしも母に、お母さんもお父さんと仲良くね~と送りました。

すると・・・

『うふふ~ありがとうがんばる👊✨』

と、返ってきました(笑)

うふふ~は、お誕生日ということに対してだと思われる。

ありがとうは、年齢に対してと解釈したのですが・・・

がんばる👊✨は??  笑




昨年の7月の連休、初日はパフェを食べに行き、翌日はネコの譲渡会に行きました。

昨日の記事で、似たようなコースと書いたように、

パフェを食べて買い物したあと、ネコと戯れに行ったんです♡


昨年の譲渡会で抱っこしたあごひげちゃんみたい☆
IMG_3043_convert_20170719075823.jpg

どんな子がいるんだろう~ どれくらいいるんだろう~♪
IMG_3044_convert_20170719075832.jpg

こねこカフェ 『サンクチュアリ』
IMG_3045_convert_20170719075840.jpg

常時30匹前後のネコちゃんがいる保護猫カフェで、
IMG_3047_convert_20170719075901.jpg

子猫のほとんどが里親募集中だそうです
IMG_3089_convert_20170719080328.jpg

成猫もいます(*^-^*)
IMG_3081_convert_20170719080234.jpg

真横でこんなことされて、もう癒されまくり♡
IMG_3046_convert_20170719075852.jpg

ネコちゃんたちも店内もとってもキレイでした!
IMG_3048_convert_20170719075908.jpg

鼻が良くないのか、すんごいいびきでお昼寝中(笑)
IMG_3057_convert_20170719075937.jpg



鼻水ちゃん、おんじの膝の上に乗ってきてくれました~(≧∇≦)
IMG_3054_convert_20170719075918.jpg

ごはんタイム♪  福井の猫寺を思い出す
IMG_3062_convert_20170719080020.jpg

スタッフさんは、食べていない子を連れてきたりつぶされないように移動させたりしていました
IMG_3061_convert_20170719075957.jpg



鼻水ちゃん、おんじから離れない!
IMG_3063_convert_20170719080032.jpg

白い子はここでいちばん大きくて、おかあさんじゃないけどお乳吸わせてあげているそうです
IMG_3065_convert_20170719080042.jpg


離しても離しても白ネコちゃんのお乳に吸い付くので、

彼のお乳のまわりは禿げていて、乳首も大きくなってしまいました(>_<)
IMG_3069_convert_20170719080104.jpg

・・・彼?


ええ、男の子です(笑)
IMG_3070_convert_20170719080128.jpg

お乳は出ないけど、優しいよね(*^-^*)



鼻水ちゃんは、おんじの腕にあごを乗せて寝ちゃいました~
IMG_3072_convert_20170719080139.jpg

わたしのところに来てくれたのは・・・
IMG_3076_convert_20170719080155.jpg

最初に窓際にいたあごひげちゃん♡
IMG_3078_convert_20170719080205.jpg

わたしが椅子に座ると、テーブルに上っちゃう
IMG_3101_convert_20170719080436.jpg


おもちゃでも遊べます
IMG_3084_convert_20170719080249.jpg

やんっ♡
IMG_3086_convert_20170719080306.jpg



ここで鼻水ちゃんはがっつり寝る体勢に・・・(笑)
IMG_3087_convert_20170719080315.jpg

勢いあまってわたしの足に倒れこんでくるだけでキュン♡
IMG_3091_convert_20170719080340.jpg

にぎやかなのを見て、わたしの膝の上にいたあごひげちゃんも参戦!
IMG_3093_convert_20170719080356.jpg

やっぱり子猫の遊び方は、ピョンピョン跳ねる感じで新鮮だったなぁ
IMG_3099_convert_20170719080415.jpg



結局、ずーっと鼻水ちゃんを膝の上に乗せていたおんじが動き回ることはなく1時間経過
IMG_3098_convert_20170719080406.jpg

だけど、アルが膝乗り&抱っこNGっ子なので、おんじは相当うれしく、大満足だったよう
IMG_3100_convert_20170719080426.jpg

パンツにガッツリ鼻水つけられたけど・・・(笑)

お店を出て数十分、何回 『かわいかったね~』 を連発したことか(*^-^*)



絶対にまた行くよ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
IMG_3079_convert_20170719080215.jpg







ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2017/07/18

似たようなコースだけど・・・

7月16日は 『なないろの日』

36歳になりました~(笑)




こういうことには前祝いも必要(笑)
IMG_2998_convert_20170718081754.jpg

タルト専門店のアメリカンチェリーのコーヒータルト&ブルベリーレアチーズタルト♪




そして当日・・・  なんか、1年前と同じようなコースなんだけど、

今年もフルーツショップ併設のパーラー 『セリーヌ』 へ
IMG_3042_convert_20170718081816.jpg


昨年はフルーツパフェと迷ってキウイパフェにしたので、

今回はフルーツパフェにするかと思いきや・・・

大好きパイナップル~♡♡♡
IMG_3039_convert_20170718081804.jpg

おんじはいちじくパフェ♪

食べごろのものを使っているのでフルーツがおいしいのは当たり前なんだけど、

アイスやクリーム、ソースも含めておいしいんだよね~

このブログを見てくださっている方はわたしが少食だと思っていることが多いと思うし、

実際そんなに食べられないんだけど、

ここにある 『金魚鉢』 という名のめちゃくちゃ大きいパフェは、

食べられるかも・・・と思ってしまった(笑)



誕生日の夕食はおんじがオムライスを作ってくれるけど、

実はおんじが、腰の検査を受けた後からなぜか痛みがひどくなっちゃって、

今は腰より脚の付け根が痛いらしく、立ちっぱなしとか歩き回るのがちょっと辛いので、

手術して治ってから作ってもらうことにしました(*^-^*)

なので今年は岐阜県各務原市の 『ダゼリオ』 へ♪
IMG_3102_convert_20170718081828.jpg

ハンバーグが大きいんだけど、やわらかくてフワフワなのでペロッと食べられる!



少し前、おんじとスポーツジムに行こうという話になり、何軒か見学に行ったんです。

で、入会するクラブも決め、誕生日プレゼントはシューズや、

かわいいスポーツウェアを買ってもらうことになっていたんだけど、

おんじの手術が決まり、ジムに通い始めるのが秋ごろになったので、

この日はこれで終わりだと思っていたら・・・!

こっそり買ったそうです(≧∇≦)
IMG_3107_convert_20170718081837.jpg

開けようとしたらちょうどお店の方が来たので、

なんだか恥ずかしくてすぐにバッグにしまっちゃいました(笑)



腰とか痛いのにいろいろ連れて行ってくれてうれしかった~

今後も、幸せな歳の取り方をしたいなと思います(*^-^*)

そして、似たようなコースというのは、パフェだけじゃないんだな~







ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ