fc2ブログ
2016/08/31

ソファで全身お手入れ

今日は気温が上がるみたいだけど、朝晩はかなり涼しく、

昼間も室内はわりと過ごしやすくなった。


アルも夏場は上らないソファで毛づくろい(*^_^*)
IMG_0611_convert_20160831095544.jpg

まずはお胸とお腹から
IMG_0613.jpg

同じような格好だけど、腕~
IMG_0617.jpg

ももから足へと続き・・・
IMG_0614.jpg

次の体勢への準備でちょっと休憩(笑)
IMG_0618.jpg

背中はできる範囲で頑張って・・・
IMG_0620.jpg


「終わりましたぁ!!」
IMG_0622_convert_20160831095613.jpg


これからこのソファを占拠される日が増えると思うと、

ちょっと切ない・・・(笑)




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
スポンサーサイト



2016/08/30

美容の日

昨日はおんじが飲み会だったので、美容院に行ってきました。

ほら、晩ご飯の支度をしなくていいから、美容院ついでにぶらっとできるし(^^)v

美容院を変えても、同じところに通い続けても、毎回言われる・・・

「長さ変えてないけど、こんなに切りました!」

「cheeさんは毛量があるので・・・」

ゴミをたくさん出してすみませんね。

お昼の番組の合間に女性用ウイッグのCMが流れるけど、

女性の薄毛も切実だそうです。


昨日はお互いの親や親戚との付き合いについての話になったんだけど、

美容師さんも実家に帰るとお酒を飲んで寝ちゃうそうで、

奥さまはそれを嫌がっているらしい・・・

おんじと一緒!!!

お母さまも、腹にないけど思ったことをポンポン言うとか、

ちょっと天然とか、義母と同じニオイがプンプンして、かなり親近感わきました(笑)

嫁と姑の関係を、男性と話すことがあまりないから、

男性目線の話を聞けておもしろい。

美容師さんは、お正月など実家で集まるとき、

奥さまが大変なのはよくわかるから、

ギリギリに行って早めに帰ってくるそうです。



そして昨日は、ネイルサロンにも行ってみました~

わたしがネイルサロンに行ったのは、結婚式の前に1度だけだから、4年前(笑)

ピアノを習っていたから爪を短く切る習慣がついていたということもあり、

わたしの爪はちっちゃい・・・(>_<)

4年間もネイリストさんに 「お爪が小さいので・・・」 って言われたのを、

はっきり覚えている(;´・ω・)

小さい爪にネイルを施すと、おませな子どもマニキュアを塗ったみたいなんだよね。

肌になじまない色は特に・・・

それが嫌でネイルは避けていたけど、

『小さい爪でも子どもっぽくならないデザイン』 と謳っているところもちらほら見かけたので、

ちょっと頑張って爪を伸ばしてみた(笑)
P8302893_convert_20160830101946.jpg

ツルツルもいいけど、アートの爪はマットな仕上がりなので気に入っている☆

ちなみに、手の下の白いふかふかは、アルの左もも(笑)


美容師さんとは打って変わって、ネイリストさんは、

デザインを決めたあと 「指入れてください」 以外、ひと言もしゃべりませんでした(笑)

でね、ネイリストさんの後ろにテレビがついてたんだけど、

すべて終わったときに、高畑淳子さんの会見が出てきたのね。

そこでネイリストさんは、初めてネイル以外の発言!!

「これ、お母さんかわいそうですよね~」

そうですね・・・と返すと、

「質問がゲスいですよね~」

高畑淳子さんに、息子の性癖がどうこう聞いた記者さんのことだけど、

日常会話でサラッと 『ゲスい』 と言う人が初めてだったので、

ちょっとびっくりしてしまいました(笑)



超大判タオルでラップタオルも作ったし、あさってのプールの準備は万端!
IMG_0642[1]_convert_20160830091821
(下に着せている長襦袢は無視無視!!)


ちなみにこのラップタオル、肩からかぶっても余裕なので、

使わないときは防災バッグに入れておくつもり(^^)v
IMG_0643[1]_convert_20160830091838


一昨年、スライダーから滑り降りた際、

自分の爪でほっぺた切ったのが思い出される・・・(笑)




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2016/08/29

ちょこっとだけ紙袋

朝晩かなり涼しくなりました(*^_^*)

毎日毎日ダラダラして寝てばっかりだったアルの食欲も戻ってきたし、

それとともにトイレもいい感じ(^^)v

そして、おもちゃを出してもダラダラして起き上がりもしなかった子が、

涼しい時間帯には遊ぶようになりました~
IMG_0572.jpg

久しぶりの紙袋♪
IMG_0573.jpg

おしりフリフリして紙袋に突っ込むとかしてほしいんだけど・・・
IMG_0576.jpg

なんとも落ち着いたご様子(笑)
IMG_0581.jpg

ちょっと遊んだら飽きたようで窓際へ・・・
IMG_0589.jpg

向かって右側のカーテンの隙間は、
IMG_0594.jpg

この夏のアルのお気に入りスポット☆
IMG_0595.jpg

ちなみに夜は、向かって左側で寝ています
IMG_0601.jpg

その使い分けが謎(笑)


書くことないからもっと動いてよー(>_<)




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2016/08/25

浮気

以前、歩いていける距離にパン屋さんがありました。

引っ越してきたころは、近くにパン屋さんがあることがうれしかったけど、

なんだかんだで行ったのは1度だけ。

たしか月に1回、ラスクのつかみ取りができたんだけど、

思いのほかたくさん取れて、お店の人にも驚かれ、

それっきり・・・


気づいたら閉店しており、看板が外され、売り物件になっていたのですが、

しばらく経ったころ、ピンクに白い文字で 『ねこのいえ』 と書かれた看板がかかりました。

なんのお店ができるのかはわからなかったけど、

看板の色合いからパン屋ではないことは明らか(笑)

でも 『ねこのいえ』 って何だろう・・・

雑貨屋さんかな?

まさか猫カフェ?? いや、それはないでしょう・・・

なんて思っていたのですが、またしばらくすると、中にキャットタワーらしきものが!

そして、9月に猫カフェがオープンするという貼り紙がされていました。
IMG_0379_convert_20160815094652.jpg

プレオープンが8月12日だと思っていたら、12日~18日だったので、

ちょっと行ってきましたよ~



ちっちゃい!
IMG_0383_convert_20160815094727.jpg

まっしろできれいなコ♪
IMG_0387_convert_20160815094739.jpg

こちら、もっとちっちゃい!!
IMG_0410_convert_20160815094847.jpg

お客さんは、後ろに写っている男性とわたしたちだけ。

上はボーダーで下はベージュ、おんじもこの日、同じ格好でした(笑)


ほらね~(*^_^*)  手のひらサイズ
IMG_0392_convert_20160815094750.jpg

さっきの白いコと手前のちょっと大きいコは、三毛おかあさんの子どもではないそうです。
IMG98_convert_20160815094828.jpg

おかあさんはわりとウロウロしたけど、ほぼ授乳シーン(笑)
IMG_0381_convert_20160815094716.jpg

おかあさんは歩いていても座っていてもお乳をせがませていました(笑)
IMG_0394_convert_20160815094800.jpg

横になればいいのにね~


ネコちゃんが遊べそうなものはいろいろあったけど、

もうちょっと大きくならないと難しいかも・・・
IMG_0396_convert_20160815094812.jpg

やっぱりこんな風に寝るのね~
IMG_0408.jpg

奥に2匹いて、ここにいる3匹も三毛おかあさんの子ども
IMG_0409.jpg


キャットタワーで寝ていたコたちはわからないけど、みんな人懐っこくて、

わたしたちが中に入ったときも帰るときも寄ってきてくれました(*^_^*)
IMG_0413_convert_20160815094858.jpg

遊んでいたら後ろにコテン! 帰る間際にこんなの見せるなんて・・・
IMG_0414_convert_20160815094910.jpg

あと数ヶ月して、おちびちゃんたちがもうちょっと大きくなれば、

もっと楽しいだろうなぁ!!


帰ったらすぐ、アルから念入りにクンクンされたから、バレただろうなぁ(;´・ω・)





ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2016/08/24

濃尾大花火

8月14日、濃尾大花火がありました。

昨年は平日だったからわたしひとりで見たんだけど、

今年はおんじと一緒に観賞(*^_^*)

19時半スタートだったので、5分前には踊り場へ・・・


ほんとに19時半ぴったりに始まりました~
P8142839.jpg

カメラを使いこなせてないのがイタイ・・・
P8142830.jpg

あのマンションが残念だけど、
P8142843_convert_20160815094943.jpg

あちらのマンションに住んでいたらって思うと、ちょっとうらやましい(笑)
P8142855_convert_20160815094957.jpg

もちろん、ここでも廊下に出ればキレイに見られるのはうれしい!
P8142857_convert_20160815095011.jpg

30分間見て、晩ご飯食べてから最後の15分を見るため、また外へ。
P8142858_convert_20160815095023.jpg

昨年は花火の音が聞こえてから外に出たら、すでに踊り場は埋まっていたけど、
P8142860_convert_20160815095035.jpg

今年はいちばん上の、いちばん近いところで見ることができました~(≧∇≦)
P8142862_convert_20160815095047.jpg

来年も、おんじと一緒に見られますように・・・
P8142863_convert_20160815095059.jpg




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2016/08/22

真夏のイエティ

関東から北海道にかけて、警戒が必要な台風が来ていますが、

こちらは天気も良く、暑い日が続いています・・・

感動とメダルラッシュに沸いたオリンピックも終わり、

8月もあっという間に終わりそう・・・(;^_^A



アル、ひもが大好きすぎて
P6262728_convert_20160627085601.jpg

顔が隠れちゃったと思ったら・・・
P6262731_convert_20160627085616.jpg

雪男現る!?
P6262732_convert_20160627085644.jpg

暑苦しいのを覚悟で抱きついちゃう??




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2016/08/19

涙・・・頑張る!

昨日はレスリングにシンクロにバドミントンと、わたしが観たい試合が目白押しだったけど、

レスリングは決勝を残すのみ、シンクロは3位通過、

バドミントンは息をのむ接戦で第1ゲームを落としたけど、

第2ゲームを奪い返したところで寝ることに・・・

ずーっとずーっとずーっと応援していたバドミントン。

普通なら、寝不足覚悟で第3ゲームもテレビにかじりつくでしょうね(;´・ω・)


寝室に行ったものの気になって眠れず、リビングに戻ればいいのに動く気になれない。

横になりながら速報をチェック(笑)

16-18で負けていて、16-19になったと思ったら、日本の追い上げで同点に!

慌ててリビングに走りましたよ(笑)

逆転してドキドキ・・・  21点目が入って号泣!!

興奮冷めやらぬ中、寝室に戻っておんじに馬乗りになって抱きつき、

寝ぼけたおんじの 「どうしたの?」 に、勝ったことを伝えたら、

よかったね~おめでとう!と言ってくれたけど、

今朝、おんじは何も覚えておらず、バドミントンどうなった?って聞かれました(;´・ω・)


そして今日は、吉田沙保里選手の試合に誰もが驚き、

心打たれたのではないでしょうか。

ものすごいプレッシャーと戦いながらオリンピックという大舞台に挑み、

銀メダルを獲ったことは誇らしいことだけど、

本人としては自分のプレーができなかった・・・

苦しいに決まってる。

勝って金メダルを獲りたい! から、

勝って金メダルを獲らなきゃいけない! になってしまったのかな・・・

「取り返しのつかないことをした」 って言っていたけど、絶対にそんなことない。

結果はどうであれ、自分なりに一生懸命頑張ったことが伝わったから、

みんなが涙して、拍手を送ったんだと思う。



先日名古屋駅に行ったとき、おんじと待ち合わせて一緒に帰ることにしたのですが、

おんじが待つ改札へ向かう途中、

ん・・・?
IMG_0477.jpg

上のオレンジも着ようとしてる??
IMG_0478.jpg


やぁーーーー悟空!!!
IMG_0479.jpg

いくら半袖でも、真夏のコスプレは大変そう・・・ 頑張ってるね~
IMG_0480.jpg

来月から毎週名古屋に行くことになったので、

こういうのも楽しみにしようっと(*^_^*)

そして、わたしも頑張る!!




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2016/08/18

アルの夏

女子レスリングすごい!!!

伊調馨選手が4連覇した瞬間、

感動して泣いたからっていうのもあるけど、腕全体が震えた。


オリンピックで盛り上がっている中、

午前中はパソコンに向かっているわたしの横で、暑いのでぱっかーん
IMG_0462_convert_20160818101505.jpg

午後はエアコンつけてるけど、だらーんとしてあまり動かない・・・
IMG_0468.jpg

なに、この体型(笑)
IMG_0469_convert_20160818101259.jpg

夕方、やーっとエンジンがかかり、
IMG_0254.jpg

自らおもちゃを選んで、
IMG_0255.jpg

投げて!と言わんばかりに定位置にスタンバイ!
P7172775_convert_20160818100715.jpg


なぜ晩ご飯の支度を始めようとしたら遊びモードになる!?




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2016/08/17

壊れる

他の方のブログで 『11日~16日はお盆休みで夫がいるので更新はお休みします』

という文面をちらほら見かけ、わたしも、夫がお盆休み風を装っていたけど、

おんじにお盆休みはありません(笑)


おんじは、6月~10月の間に夏休みとして平日5日の休みをとればよく、

お互いの実家が、お盆だから帰ってきなさいって言うタイプじゃないことと、

子どももいないので、お盆に休みをとらなくてもいいことから、

おんじは毎年、お盆は出勤し、ちょっと涼しくなってから休んでいます(^^)v

5日間の休みも、土日や祝日と組み合わせて大型連休にしてもいいし、

小分けにとってもいいので、わたしとしてもすごくありがたい。



先日、義実家に行ったとき、着いてすぐに義母から、

前日に、ホッケーをしている姪っ子の試合を観に行ったことを聞きました。

その後仕事をして、約1時間。

仕事が終わったらおやつをいただくのですが、席に着いた瞬間、

「昨日、○○(姪っ子)の試合を観に行った!」 と・・・

家に着いたときと、一字一句違わない言葉でした(笑)

家に着いたときは試合を観に行ったという話で終わったけど、

おやつのときは 「試合を観に行った!でね・・・」 って感じで、

続きを話すんだと思ったら、何もなし(;´・ω・)

最近、こういうことが増えてきているなぁ・・・


おんじの夏休みについてもそう・・・

毎年8月に入ると、おんじの休みを聞かれる。

これがね 「夏休みはいつとるの?」 じゃなく、

今年の場合 「お盆休みは11日から?」 だからね(;^_^A

今年は今月の1週目に聞かれ、2週目にも同じことを聞かれた。

さすがにそのときは 「あ、そうだったね」 と返ってきたけど、

おんじ曰く、社会人になってから毎年聞かれているそうです(笑)



今年は世の中のお盆休みが始まると同時に、

わが家のリビングで活躍してくれていたサーキュレーターが壊れました・・・

11日は祝日でおんじが休みだったから買いに行けてよかったけどね
IMG_0374_convert_20160815094523.jpg

アルもおんじも元気な中、
IMG_0375.jpg

わたしはなぜかお腹をこわし、虫歯(?)で左下の歯がちょっと痛むのに、

右下の歯茎に口内炎・・・

もの食べるなってこと??




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2016/08/09

バンザイはOKサイン

昨日、38℃超えてたようです・・・

もちろん洗濯したけど、ベランダでの作業は身の危険を感じるほど。

干すのも暑けりゃ取り込むのも地獄・・・

北海道に住んでいる方って、取り込んだ洗濯物が熱くて、

すぐにたたみたくないって感じたことあるんだろうか。。



幸い、暑いけど湿度が高くないからか、アルに食欲が戻ったのはよかった(*^_^*)

そんなアルのお得意ポーズがこちら! 体をくねっと曲げてバンザイ\(^o^)/
IMG_0372_convert_20160809092107.jpg

これはおなかに顔をうずめるのはもちろん、おててのハミ毛カットにもってこい!
IMG_0373.jpg

加えて・・・



チュウもしていいってことだよね・・・?
IMG_0371.jpg





ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ