fc2ブログ
2015/07/31

びっくり!

愛知は今日、38℃だそうです(*_*)

おんじは今朝 「35℃を超えたら会社を休みにしてほしい」 なんて言っていたけど、

朝、家を出て、満員電車に揺られ、会社に着いたら汗だく・・・

汗が引くまで仕事なんでできないみたい(・_・;)

最寄駅まで自転車だから、一宮に着いた時点ですでに汗だく・・・

なので、おんじの言うこともわからなくもない。

わたしでも、汗で下着もしっとりするので、

トイレに行くのが嫌になる(笑)



昨日、友人からランチのお誘いがありました。

「cheeちゃんとランチでもしてきたら?」

と、彼が言ってくれたそうです。

友人は、今日婚姻届を提出し、来月8日に結婚式を挙げるので、

独身最後にわたしと食事ってことかなと思っていました。

一宮まで来てくれたので、近くでランチのあと、

わが家でお茶したのですが、なんと、

婚姻届の証人欄のサインを頼まれてしまいました!


やっぱり、証人の欄って、この人に書いてもらいたいってありますよね。

わたしが結婚したとき、婚姻届の証人2人のほか、

挙式で使う結婚証明書にもサインしてもらう欄がありました。

結婚証明書は、お互いの母親に書いてもらうことにしたのですが、

わたしには、婚姻届の証人になってもらいたい人がいました。

その友人は、わたしがおんじのこと気になると相談したときからずーっと応援してくれ、

おんじとわたしが連絡先を交換する手伝いもしてくれました。

そして連絡先を交換しただけという状態のときのこと。

雨は降っていなかったけど、台風でスムーズに帰れなかった日、

友人と2時間近くかけて歩いて帰ったのですが、

「cheeは○○(おんじ)とどうなりたいの?」 と聞かれました。

「仲良くなりたい!」 答え、

「仲良くなるにはどうしたらいいの?」

「食事に行く!」

「そうだね、電話やメールじゃ表情がわからないし、会わなきゃね。 会うにはどうするの?」

「会いたいって言う!」

と、こんな話をしました。

そしてその数日後、わたしはおんじに、

『おんじのこともっと知りたいから、会いたいー』

と、メールしました。

誰かに、気になる人のことを打ち明けたのも、

気になる人を自分から誘ったもの初めてでした。

そんなこともあり、証人はその友人にと思っていましたが、

『世の中には、この人に証人になってもらいたいと思う人がいる』

とは思いもしない義母から、義両親がサインした婚姻届を渡されたので、

そのままそれを使った思い出が・・・(笑)


今回、友人がわたしに証人になってもらいたいと思ってくれたのはうれしい(*^_^*)

ただ、初めてのことだったので、びっくりしました。

なんだかドキドキしたけど、書くとき真剣になりますね(*^_^*)



そんな、びっくりする出来事があった昨日、

飲み会から帰ってきたおんじも、

すごいことがあったと息巻いていました。

23時ごろ電車に乗ったけど、乗り過ごしてまた大垣まで・・・

引き返したのはいいけど、また乗り過ごして稲沢まで・・・(@_@;)

結局、終電で帰ってこれたからよかったけど、

『名古屋駅から乗るなら座れなかったと思うけど、

昨日は金山から乗ったから空いていて座ってしまった』 だの、

『大垣からの電車が普通だったから、時間がかかって寝てしまった』 だの、

あれこれ言い訳してました(笑)


大垣から快速に乗っていたら、乗り過ごして名古屋まで行っていたと思う(笑)




ポチっとしていただけると励みになります=^_^=

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
スポンサーサイト



2015/07/30

暑さを忘れるために寝る?

昨日の名古屋は36℃・・・

迷ったけど、エアコンはつけず、部屋中の窓を開け、

サーキュレーターで空気を回した状態で出かけました。

風が通ったということもあり、8時間ほど家を空けて帰ってきたとき、

思っていたより涼しく、アルも元気に出迎えてくれました♪

ただ、やっぱりだらけて寝ることは多い!



ひねって寝ているかと思ったら・・・
2015-07-28-09-52-42_deco[1]

こっち向き☆
2015-07-28-09-47-35_deco[1]

あっち向いたと思ったら・・・
2015-07-28-09-48-30_deco[1]

寝返り☆
2015-07-28-09-50-01_deco[1]

近づいても起きない(@_@;)
2015-07-28-09-50-50_deco[1]

かわいい寝顔で暑さも吹っ飛ぶ!?
2015-07-28-09-51-57_deco[1]

わけないよね・・・(T_T)


どちらかといえば、見ていて暑さが増す容姿(笑)




ポチっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2015/07/29

合う・合わない

1月から半年間、通っている美容院のヘアアレンジレッスンを受けといて?って感じだけど、

この暑さに耐えきれず、先週バッサリ切りました。

浴衣の記事で気づいた方、わたしのこと相当好きですね(笑)

結婚してからは平日にばっかりだったので、

土日で忙しい美容院は疲れました(T_T)

予約の電話をしたとき、もう少し余裕を持って組んでくれればいいんだけど、

向こうも商売、ちょっとの空きがあれば!って感じなのでしょうか。

たしかに、わたしが通い始めた8年前と比べたら、結構繁盛しているなと思う。



電車とバスを使って美容院に行くのは億劫だったけど、

頻繁に行くわけでもないし、

用事がなきゃ名古屋に出ることも少なくなったので、通い続けていました。

ただ、こういうことがちょいちょいあるので、

近くで良さそうなとこ探そうかなと思っていた。



今回はなかったけど、ふたりのお客さんを同時進行とかあったけど、

わたしが知らないだけで、よくあることなのかな。

やってもらってるとき、美容師さんが腕時計をチラチラ見て、

時間を気にしているのがわかると、

最期に 「こんな感じでどう?」 って聞かれたとき、

『もうちょっと短くしてほしい』 とか 『もうちょっと梳いてほしい』 って思っても言えない。

今回もそんな感じでした(T_T)

そして帰り際、美容師さんの

「cheeちゃんは平日だよね~土日は予約が取りづらいから」

が、わたしが近場で探そうかなという気持ちに拍車をかけました(笑)



まだ4日目だというのに、やっぱり切ってもらい損ねた襟足が気になって仕方ないわたしに、

おんじは 「オレが切るよ」 と言ってくれますが、今のところ拒否しています(・_・;)

だってねぇ・・・



そんなおんじに昨日、今晩やる心霊番組を一緒に見ようと言われた。

妖怪は大好きなくせに、心霊番組は大っきらいなわたしに対し、

おんじはこういうの好きなんだよね・・・

しかも19時から4時間もやるそうです。

録画するようなので、だったらわたしが寝てから見てほしい。

というか、おんじ、その番組見たさに、さっさと帰ってくるつもりなんだろうか(@_@;)





ポチっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2015/07/28

頭隠して・・・

いろいろとやらなきゃいけないことがあるけど、こうも暑いと、体が動かない(・_・;)

今日は一宮駅に用事があるけど、

駐車場代払ってでも車で行きたいと思うもん(笑)



あっつい昼間、またカーテンの間でゴロン。
2015-07-28-08-24-13_deco[1]

ここ、やっぱり心地いいのかな。 だって・・・
2015-07-28-08-24-59_deco[1]





下半身はこんなんですもん(笑)
2015-07-28-08-25-21_deco[1]

『頭隠して大股開き・・・』





ポチっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2015/07/27

一宮七夕まつり

23日~26日の4日間、一宮七夕まつりがありました。

毎年おんじと一緒に行っているので、今年で4回目かな。

今年は土曜日はの夜に行く約束をしていたので、

暑いけど、せっかくなので浴衣でね♡

8年くらい前に自分で縫ったもの♪ 華やかではないかもしれないけど気に入っています♪
2015-07-26-21-20-05_deco[1]

帯結びは 『あさがお』
2015-07-26-21-16-44_deco[1]

表と裏の色がハッキリ分かれている帯にすればよかったな(^_^;)

クリームと白でちょっとわかりづらかったから、赤い紐でごまかした(笑)



駅前から出店があり、アーケードはこんな感じ。
2015-07-26-21-12-18_deco[2]

真清田神社にはお化け屋敷もある
2015-07-26-21-13-43_deco[1]

これ、大人600円・・・

200円か300円くらいだと思ってた(@_@;)



おんじはやっぱりビール☆
2015-07-26-21-14-46_deco[1]

今までは最寄駅が一宮だったから、かき氷以外は持って帰って食べていたんだけど、

今年からは一宮から1駅、電車に乗らなきゃいけないので、

その場で食べようということになった。

1~2品だけ食べたところで、1駅だから持って帰って食べようということに(・_・;)

一応、雰囲気を残すために、浴衣のまま食べました(笑)

帰るまで気崩れなかったので、大満足です(*^_^*)



昔、港区のみなとまつりに行った際、ものすごい人で、

帰り、なかなか電車に乗れなかったこともあり、

お祭りに出かけたいという願望があまりありません。

だから、おんじと一緒に花火を見たこともない。

今回も、やっぱりサッと帰ってこれるって楽だわ~って思ったもんね。



観に行かなかったけど、26日の午前中は、ディズニーのパレードもあり、

ミッキー、ミニー、グーフィー、プルート、ドナルド、デイジー、スティッチが映っていました。

おんじには、観に行かなくてよかったの?って聞かれたけど、

「ミッキーたちは、ディズニーランドやディズニーシーで見るべき」

と、言い切ったわたし、大人だわ~(笑)





ポチっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2015/07/26

窓から見えるものは?

アルは窓から外を見たり、窓際で寝たりするのが好きみたいだけど、

風がある日の窓際は、とくに大好きなようです。

部屋に雨が入ってしまうほどの日、顔に多少の雨を浴びても平気。


先日、風が強かったから、ちょっとだけ開けていたんだけど、

これでは物足りなさそう(・_・;)
2015-07-24-09-12-19_deco[1]

もうちょっと開けることにして・・・
2015-07-24-09-12-39_deco[1]

気持ちよさそうに風を受けていました。



キャットタワーの上から外を見るときは景色が見えるけど、

これではおもしろいものなんて何も見えないんじゃないの?

と、アル目線になってみると・・・



・・・ほらね(・_・;)
2015-07-24-09-12-51_deco[1]

何が楽しいのか謎(笑)



そしてわたしは、網戸の目にさえ入りこむネコの毛でお困りの方と、

このイライラを共有したい(笑)

とくに、一方から吹いていた風によって網戸の内側にアル毛がくっつき、

後日、反対側から風が吹いたとき、

網戸にくっついていた毛が部屋中に巻き散らかされる(@_@;)



わ、わかってる・・・

こまめに掃除しなさいってことは・・・





ポチっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2015/07/25

土用の丑

昨日おんじは、お酒をセーブしたというか、

一回潰れて、その後復活してからは、ずーっとウーロン茶だったようです。

ただ、終電では帰れなさそうと連絡がありました。

日付が変わるくらいからカラオケに行くとのことだったので、

お開きは2時ごろになると・・・

それを聞いたわたし、何を血迷ったのか、

「迎えに行こうか?」 なんて言ってしまいました(笑)

だってね、わが家方面はおんじだけだったんだもん・・・


言ったときはそうでもなかったんだけど、

それから1時間くらいして出かけようとしたら、

なんで今??って思うくらい、眠くなるのね・・・(笑)


夜中の2時にシラフのおんじを迎えに行き、

帰って寝たのは3時半(T_T)

だけど、アルにとってはそんなの関係ないんだよね。

朝からしっかり起こされました(・_・;)



ところで、昨日は土用の丑の日でしたね。

わたしはうなぎがちょっと苦手なのですが、

名古屋名物ひつまぶしならOKです。

OKと言っても、できれば最初からお茶漬けにしたいんだけどね・・・

昨日はおんじが飲み会だったので食べてないけど、

先日、義母と外食したとき、何食べたいか聞かれ、

「何でもいいよ」 と言ったのが、

「うなぎがいい」 と聞こえたらしく、うなぎになってしまいました(笑)

ひつまぶしだったからよかったけど、

「何でもいいよ」 が、どうして 「うなぎがいい」 に聞こえたのがわかりません(・_・;)

ちなみに義母は、わたしとうなぎを食べに行ったことを義父には内緒にして、

もう一度、義父とうなぎを食べに行くと言っていました(笑)


うなぎは苦手だけど、うなぎのタレはめっちゃ好き♪




ポチっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2015/07/24

知りたい項目がない

上司が日本酒のおいしいお店を見つけたとかで、

おんじは今日、一緒に飲みに行くそうです。


おんじが去年の夏から常駐している会社は、

当日、急に飲みに誘われることがほとんどなく、

大小関係なく、飲み会は前もって決まるのでわりと楽(*^_^*)



ここのところ飲みに行くことが多いおんじ、

毎年受ける健康診断では、尿酸値で引っかかっています。

昨日、先月受けた健康診断の結果が届きました。

今回も数値が高かったら、

プリン体と戦う乳酸菌 『PA-3』 という、

黄色いパッケージのヨーグルトを試そうと思っているのですが、



ん?  ちょっと待てー(ー_ー)!!

どういうこと??

いつもと同じ病院なんだけどな・・・

この他に、血中脂質の項目がなくなっていて、

その代わり(?)血液一般が増えていました。

わたし、昨日の夜はおんじに、

「そんなに憤慨しなくても・・・」 って言われるほど、

鼻息荒くしていたみたい(笑)



今朝、病院に確認したところ、

おんじが勤めている会社との契約が、今年は違うんだって(@_@;)

今回はコレとコレとコレと・・・みたいな?

尿酸値と血中脂質を知りたければ、

再度、血液検査を受けなきゃいけないそうです(T_T)



今日はたらふく飲んでくると思うので、

明日は行けそうにありませんね(T_T)

そして今日は、からまれる前にさっさと寝よう(笑)




ポチっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2015/07/23

新たな弱点

月曜日、おんじの右目がちょっとおかしかったんです。

おんじ曰く、朝起きたときから違和感がある・・・と。

目やにもひどいし、ちょっと充血しているような感じでした。

とりあえず家にあった、充血に効果のある目薬を・・・



火曜日の朝も同じような感じだったらしいけど、

どういうわけか、仕事中はどうってことなく、

仕事が終わるとまた違和感・・・(@_@;)

この日も前日と同じ目薬を・・・



そして昨日、仕事の合間に眼科に行ったそうなのですが、

水曜日休診の眼科って多いのね(T_T)

なんとか診てくれるところを探し、診察を受けたそうなのですが、

結果は、軽い結膜炎。

目薬させば、3日くらいで治るそうで、

よっぽど気になるなら家族とタオルを変えればいい程度。



大したことなく良かったのですが、

今回の騒ぎ(?)で、新発見がありました。


おんじ、自分で目薬させない!!!



初日はわたしがさしたので、気にもしていなかったんですけど、

2日目、目薬さすのにやたら時間がかかっていて、

さし終わったときにおんじは 「20滴くらい無駄遣いした」 と言っていた(笑)

1~2回じゃなく、こんなに失敗する人は初めてでした。


どうやら目薬を落とす位置がつかめないようで、

瞼とか目尻に落としちゃうみたい。

今朝、やっとひとりでできたようだけど、

2種類の目薬を1日4回ささなきゃならないらしいので、

きっと会社で苦労するんだろうな~と思っています。




そんなわたし、粉薬が全くダメで、

ツルンと入るゼリーかオブラートなしでは飲めません(・_・;)

しかも1回に飲まなきゃいけない量が多いと3つくらいに分けなきゃ無理で、

さらに勇気を出して口の中に入れるのに相当な時間がかかる・・・

いい大人が泣きながら飲んでいます(笑)


おんじのこと笑えない・・・




ポチっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2015/07/22

しっぽ

たまに冷蔵庫横のゴミ箱に上って、ガサガサ・・・



左に曲がったり
2015-07-22-07-46-28_deco[1]

下向いたり
2015-07-22-07-47-03_deco[1]

まっすぐになったり
2015-07-22-07-47-58_deco[1]

しっぽをみてるだけでも楽しいけど、
2015-07-22-07-49-13_deco[1]

アルは奥のペットボトルに夢中(笑)



一旦は下りたけど、やっぱり未練があるようです(^_^;)
2015-07-22-07-48-51_deco[1]




ポチっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ