fc2ブログ
2015/05/22

ヘアアレンジレッスン⑤

5回目のヘアアレンジレッスンでした~



今回はロングヘアのアレンジということで、お人形を使って練習し、

わたしの髪の長さでできるアレンジをして帰宅。
2015-05-22-07-27-59_deco[1]

少し取ってくるん、少し取ってくるん・・・を繰り返しただけ(*^_^*)
2015-05-22-07-28-45_deco[1]



もっと髪が伸びたら、アレンジの幅が広がって楽しいと思うけど、

最近、暑さとシャンプーの大変さから、髪をバッサリ切りたいとも思う・・・

ヘアアレンジを習ったのにショートにするなんて言ったら、

美容師さんにびっくりされそう(笑)



レッスンもあと1回♪





ポチっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
スポンサーサイト



2015/04/19

ヘアアレンジレッスン④

ヘアアレンジレッスン4回目☆

毎回腕がつりそうだけど、もう編み込みはカンペキ!!

レッスンは19時~20時までの1時間だから、

毎月このレッスンの日は、おんじと待ち合わせして帰るんだけど、

このまえは夜でも寒くなかったから、

美容院からおんじの会社の最寄り駅まで地下鉄で2駅歩いた。

テレビ等を見たり、地下街を歩いていると、2駅なんてどうってことない。

まあ、地下鉄だしね。 JRでだったら1駅も無理・・・



今回はおんじが撮ってくれた♪
2015-04-19-13-43-19_deco[1]

長さが微妙だから、キレイにアップにできたと思っても、

ピヨンって出てきちゃうのよね・・・(T_T)



しばらくはこれで我慢(>_<)
2015-04-19-13-43-42_deco[1]

来月はロングヘアのアレンジなので、

ウイッグ被ってやるそうです(@_@;)




おんじと待ち合わせた駅に置いてあったチラシ
2015-04-19-14-04-28_deco[1]

去年は、妖怪展をやっていた。

ゲゲゲの鬼太郎が好きだから、妖怪つながり行ってみたけど、

かわいくないのに子ども多く、意外と混んでいてびっくりした。

猫展も、かわいいかどうかって言ったら微妙だけど、

足を運んでみようかな(*^_^*)





ポチっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2015/03/27

ヘアアレンジレッスン③

3回目のヘアアレンジレッスン☆

今回は 『編み込み』 でした。

絶対に上手にできないと思っていたけど、案外うまくできた(^_^)v

顔まわりの編み込みをやって、アレンジするというもの。

こんなんとか・・・
2015-03-27-15-16-03_deco[1]

こんなんとか(^_^)v
2015-03-27-15-15-17_deco[1]

顔まわりの編み込みもキレイにできた~
2015-03-27-15-14-47_deco[1]

もう少し髪が伸びれば、もっといろいろできそう♪



ところで、名古屋に出るには電車に乗るけど、

ひとつ向こうの駅が、特急も止まる総合駅にもかかわらず、

わが家の最寄駅は普通しか止まらない無人駅(^_^;)
2015-03-27-15-16-54_deco[1]

止まる電車のほとんどが2両。

通過電車が多いわけなんだけど、その風圧がすごくて

ホームに立っているとちょっと怖いくらい。



それもそのはず。 だってこんなに狭いんだもん・・・
2015-03-27-15-16-31_deco[1]

ホームのベンチに座ったら、足は点字ブロック・・・





ポチっとしていただけると励みにまります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2015/02/27

ヘアアレンジレッスン②

引越し当日、途中で抜け出し、ヘアアレンジレッスンに行ってました・・・(笑)



今回は 「ピン打ち」 でした!

髪をねじって、ピンを見えないように打ち、

ゴムで縛って、そのゴムを見えないようにするというスタイル♪

上の部分はなかなかうまくできた(*^_^*)
2015-02-27-09-19-34_deco[1]

バランスは・・・よくわからないけど、しっくりくるまで練習しようっと(^_^)



ねじってピンを2回くらいやったら、縛った髪の一部をゴムに巻きつけ、ピンで止めるけど、

巻きつける髪が短すぎてピロンと外れかかっています・・・(>_<)
2015-02-27-09-19-09_deco[1]

髪が伸びるまでは、何本かピンを使ってやり過ごそう(笑)

もうちょっとの辛抱(^_^;)



来月は 「初歩編み込み」 だってー!!



にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2015/01/16

ヘアアレンジレッスン①

今年は、今まで手を抜きまくっていた美容にも、

ちょっとだけ力を入れようと思いました。

というか、今ごろ目覚めました(笑)



わたしが通っている美容院では、いろんなワークショップを行っており、

ヘアアクセサリー作りやメイクレッスン、ヨガなんかがあっておもしろそうとは思っていた。

去年までは、ほとんどが単発レッスンだったけど、

今年から、メイクレッスンとヘアアレンジレッスンが固定になった。

月1回、全6回レッスン。

ヘアアレンジレッスンは、わたしにとってとても魅力的だったし、

久しぶりの習い事になるから、無理なく通えるのがよかったので、

受けてみることにした。



その1回目のレッスンが昨日だった。

4人でレッスンを受けたけど、教えてくれるスタッフさんは3人いたので、

ほぼつきっきり~(*^_^*)

昨日は、コテの使い方☆

コテは持っているけど、全くと言っていいほど使っていなかった(・_・;)

美容院でカットしてもらったとき、そのあと誰かと会うときは軽くセットしてくれるけど、

そのときちょこっとコテで巻いてくれることがあり、いいじゃーんって思って買ってみたけど、

自分でやるとなんかヘン(T_T)

コテの使い方、巻き方にも種類があるのねー(^_^;)



内巻き、外巻きなど、くるりんくるりんして、最後はスタイリング剤をつけて終わりでした。

最初は、左右、内外でこんがらがったけど、すぐに慣れて、なかなかキレイにできた!
IMG_20150116_090223[1]


髪をおろすときはもちろんですが、ひとつに束ねるにしても、

ちょっと巻いてからにすると、ふんわりしていつもと違った雰囲気に☆
IMG_20150116_090320[1]


前髪も少し残してくるりん♪
IMG_20150116_090250[1]


来月は、ピン打ちです~♪



いつもとメイクが違うとすぐに気づいて何か言うくせに、

髪型を変えても気づかない!!

ではなく、気づくのに何も言わないおんじ。

さらに昨日、おんじは飲み会だったということもあり、

絶対気づかないだろうと思いつつも、思いの外、早めの帰宅だったので、

もしかしたらあんまり酔ってないのかな?

ストレートがクルクルになってるんだから、もしかしたら気づくかも!!

なんて淡い期待を抱いて待っていましたが、

やっぱり気づかれず・・・(T_T)





そんなもんです(^_^;)

いや、酔っぱらってるからに違いない!!



にほんブログ村 主婦日記ブログへ