fc2ブログ
2019/01/22

ステップから下りるのが遅い

買い物から帰ったとき、爪とぎマットをトントンしながらおいでと呼ぶと、
タワーにいればタッタッタッと小走りでやってくることが多いけど、
この日はちょっと違いました・・・


アルがおっとりなのはわかっていたことだけど、これほどとは・・・
おばあちゃんかと思った(笑)




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
スポンサーサイト



2018/12/19

最後の羽毛布団

アルがいつもはしゃぐ羽毛布団。
もちろん今年も出した途端バフバフ遊び、
しばらくは布団の上ばかりでリビングにもあまり来なかった(笑)

ちょっと遊んだらすぐに毛だらけ・・・

でも・・・残念だけど、これがアル最後のバフバフになってしまったのです(;´・ω・)

実はわが家のベッド、ダブルなのに布団はシングル(;^_^A
毛布はひとり1枚だけど、掛け布団はふたりで1枚なので、
どうしても寝るときは譲り合い、明け方には取り合いになってしまっていた(笑)
ネットで見かけた『シンサレート』というのを買ってみようとしたんだけど、
Nなんとかも見てみようということになり、お店の布団売り場で、
「アル、毛布には乗らないよね・・・」やら「これじゃあバフバフできないよねぇ」やら、
傍から見たら、何言ってんだ!?って相談を繰り返し、毛布のような布団を購入(^^)v

みなさんのブログでクールもウォームも高機能らしいというのは知っていたけど、
す、すんごいあったかいのね( ゚Д゚)
ポカポカだし、毛布と一緒にかぶってもズレないし、使い始めて3日くらいだけど、
今のところ毎朝、おはようの次の言葉が
「あれ、あったかいね」と「やっぱりあったかいね」 笑

その代償は、アルが寝るとき布団に来てくれなくなったこと・・・




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/12/14

引き出し荒らし、続いています

昨日の引き出しには何も入れておらず、もはやアルの通路と化しているけど、
もちろんその他の引き出しも上手に開けます・・・

昨年の動画ですが・・・

これをするのは、休みの日の朝わたしがなかなか起きないときなどかまってほしいときで、
お留守番中はしない!
そのうち、中のもの全部出してアルが入り込むとかあるのかしら・・・?

ただただおんじの靴下が好きなのかも・・・笑




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/11/27

あとずさりホリホリ

この時期はあまりないけど、夏場など暑いときは
ベッド下の収納引き出しを自分で開けて中に入って涼んでいます。
どういうわけか、わたしがお化粧中も(笑)

ただ、入る直前にわたしが意地悪すると、あとずさりホリホリします!

これはイライラしてるのか!?
最後は『え?入っていいんだよね?』みたいな顔してます(*^-^*)




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
2018/11/12

おしゃべりしよう

おんじの釣りは、いかだ釣りだったので釣れるポイントまで行けず、
おんじが小ぶりなサバを7匹釣ったそうだけど、
10人で行っておんじはいちばんたくさん釣ったらしい。
なのでお土産は、ハマチどころかお魚すらなかったけど、これはうれしい(*^-^*)
IMG_8464_convert_20181112083723.jpg
あ、お菓子ですよ!


アルはおんじとたっぷりおしゃべり

数日前から結膜炎っぽくて左目がぱっちり開かなかったけど、
目やにも出なくなりました(*^-^*)
秋の食欲増加とともに、アゴの汚れが気になってきたので、
しっかりふきふきしないとねー




ぽちっとしていただけると励みになります=^_^=
にほんブログ村 主婦日記ブログへ